関西大学通信KANDAI STYLE
「関西大学通信」は、「考動」する関大人を応援する学内広報誌です。学生の学習意欲向上や自己成長、学内のコミュニケーション促進を目的として発行しています。
関西大学通信 最新号~501号(現在~2022年10月)

- 特集『関大生の夏休み』
- 関大誌上教室『熱中症に気を付けよう!』
- 働く関大人『デサントジャパン株式会社 辻中 美波さん』
- VIVA!学び場『システム理工学部「特別研究1、2」 前 泰志 教授』
- なるほど・ザ・関大!『木漏れ日、爽やかな風、緑に囲まれたセミナーハウス』
- 今月のシンクさんアクトくん『文学部2年次生 眞壁 知義さん』
- 2022年度 学校法人関西大学 決算の概要 ほか

- 特集『今こそ留学 海外へ飛び出そう』
- 関大誌上教室『金融リテラシーを身に付けよう』
- 働く関大人『株式会社ファーストパートナーズ 荻野 真志さん』
- VIVA!学び場『経済学部「経済学演習4」 石井 光 教授』
- なるほど・ザ・関大!『6月に第46回総合関関戦を開催』
- 今月のシンクさんアクトくん『環境都市工学部2年次生 中川 雄策さん』 ほか

- 特集『新!関大花マップ』
- 働く関大人『西村花店 西村良子さん』
- VIVA!学び場『国際部「国際協力レディネス・国際協力フォローアップ」 澤山 利広 教授』
- なるほど・ザ・関大!『関大グッズ多彩な展開、就職活動や受験にも登場~日用品から食品まで~』
- 今月のシンクさんアクトくん『環境都市工学部2年次生 藤本 彩佳さん』
- 2023年度 学校法人関西大学 予算の概要 ほか

- 特集『大学の知を考える~関西大学の研究拠点紹介~』
- 関大誌上教室『カーボンニュートラルって何だろう?』
- 働く関大人『阪神高速道路株式会社 八重垣 諒太さん』
- VIVA!学び場『社会安全学部「メンタルヘルス論」 廣川 空美 教授』
- なるほど・ザ・関大!『歴史と伝統の学生寮が国際化 ~変わらぬ強み―友達づくり~』
- 今月のシンクさんアクトくん『外国語学部1年次生 大畑 直毅さん』 ほか

- 特集『関大版いろはかるた』
- 関大誌上教室『動画の撮影・編集の疑問を解決しよう!』
- 働く関大人『吉本興業株式会社 吉岡 潤喜さん』
- VIVA!学び場『教育推進部「プロジェクト学習1」 山田 嘉徳 准教授』
- なるほど・ザ・関大!『「世紀の発見」再現など関大博物館のお宝
──有名古墳の壁画再現や復元など──』 - 今月のシンクさんアクトくん『総合情報学部4年次生 大杉 有輝さん』 ほか

- 特集『留学生に聞く。この1年を振り返って』
- 関大誌上教室『情報セキュリティを見直そう!』
- 働く関大人『ダイキン工業株式会社 上條 涼さん』
- VIVA!学び場『法学部 法学政治学科「専門演習1」 中村 知里 准教授』
- なるほど・ザ・関大!『「関大マグマ丼」の秘密 ─マーボー丼と「マグマ大使」─』
- 今月のシンクさんアクトくん『人間健康学部2年次生 久保 智聖さん』 ほか

- 特集『第45回関西大学統一学園祭』
- 関大誌上教室『コロナ禍で変化した就職活動を振り返る』
- 働く関大人『株式会社オリエンタルランド 中谷 有希さん』
- VIVA!学び場『化学生命工学部 化学・物質工学科「化学・物質工学ゼミナール3」 上田 正人 教授』
- なるほど・ザ・関大!『関西大学と豊かな緑 -サクラだけで1300本が春先に満開-』
- 今月のシンクさんアクトくん『人間健康学部2年次生 神山 太一さん』 ほか
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- 関西大学通信 最新号~501号