
各種証明書の申請
大学からのお知らせ(共通)
大学からのお知らせ(共通)
- 2025年4月1日(火)9:00より、新たな証明書発行サービスを開始します。
以下の@〜Bの手順により、証明書の申請・受け取りが可能です。
@スマートフォン等からのオンライン申請
A発行手数料の決済
Bコンビニ等で受け取り
在学生の証明書発行
卒業生の証明書発行
メンテナンス情報
メンテナンス情報
企業採用者の方等、
証明書を受け取られた方へ
企業採用者の方等、証明書を受け取られた方へ
コンビニエンスストアで発行された証明書について
コンビニエンスストアで発行された証明書について
- コンビニエンスストアで発行可能な各種証明書には、POPITAの技術により、偽造防止が施されています。
- 本学のコンビニ証明書を受け取られた方はPOPITAの技術を利用し、証明書の真正性を確認することが出来ます。
POPITAは西日本電信電話株式会社の登録商標です。
なお、2025年6月末日までは、POPITAアプリをダウンロードのうえ下記手順で、発行情報を確認してください。
iOSアプリ
Androidアプリ
1. ダウンロードしたアプリで証明書をスキャンしてください。
2. 受け取った証明書の下部に記載されている、「確認コード」を入力してください。
3. システムから発行された時点の正しい氏名や学部学科等が表示されますので、提出された証明書と見比べて、
真正性を確認してください。
オンライン送付された電子証明書(PDF)について
オンライン送付された電子証明書(PDF)について
- 電子証明書(PDF)のオンライン送付機能は、真正性の担保された電子証明書(PDF)を
企業等の提出先に直接送付することができるサービスです。
- 電子証明書(PDF)には電子署名とタイムスタンプが付与されており、改ざんを防止します。
- 電子証明書(PDF)のダウンロード方法等の詳細については、こちらをご参照ください。