セミナーハウスSEMINAR HOUSE
飛鳥文化研究所(奈良県)
概要
豊かな自然に囲まれた日本古代史の宝庫、明日香の静寂景勝の地にあります。周辺には、特別史跡石舞台古墳をはじめ、飛鳥寺、高松塚やキトラ古墳などがあり、飛鳥史跡見学や万葉文学散歩には最適の場所です。(定員112名)
予約手続きは次の「仮予約申し込みフォーム」より行ってください。なお、「仮予約申し込みフォーム」の入力だけでは予約は完了しません。担当者からメールまたは電話による予約の可否に関するご連絡をしますので、その後予約完了となりますことをご留意ください。
〒634-0123 奈良県高市郡明日香村稲渕
TEL 0744-54-4189
FAX 0744-54-3830
交通機関・アクセス
- 近鉄南大阪線・橿原線「橿原神宮前駅」から、タクシーで約20分
- 近鉄吉野線「飛鳥駅」からタクシーで約15分
高岳館(大阪府)
概要
本学創立100周年記念事業の一環として高槻キャンパス内に建設されました。高槻キャンパスの近くには、摂津峡があり、咲き誇る3,000本の桜、鮮やかな新緑・紅葉など、季節の彩りを楽しむことができます。(定員190名)
〒569-1095 大阪府高槻市霊仙寺町2-1-1
TEL 072-699-0421
FAX 072-699-0422
交通機関・アクセス
- JR東海道本線(京都線)「摂津富田駅」または「高槻駅」から、高槻市営バスに乗車、約20分後、「西の口(関大正門前)」で下車、徒歩約5分
白馬栂池高原ロッジ(長野県)
概要
自然豊かな長野県の北部、栂池スキー場の麓にあり、冬にはスキーやスノーボード、春から秋にかけては日本でも有数の高層湿原「栂池自然園」のミズバショウ、ニッコウキスゲなど高山植物を楽しむことができます。(定員46名)
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-91
TEL 0261-83-2140
FAX 0261-83-2188
交通機関・アクセス
- JR大糸線「白馬駅」または「白馬大池駅」から、バスに乗車、「栂池高原」で下車、徒歩20分
- 「白馬駅」または「南小谷駅」からタクシーで約20分
- 長野自動車道「安曇野IC」より自動車で約70km
- 北陸自動車道「糸魚川IC」より自動車で約40km
六甲山荘(兵庫県)
概要
神戸市の北部に連なる国立公園六甲山の自然豊かな山頂近くにあり、山荘のテラスからは、100万ドルの夜景を一望することができます。また、周辺には、人工スキー場、六甲ガーデンテラス、六甲高山植物園が散在し、四季折々楽しむことができます。(定員48名)
〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512番414
TEL 078-891-1340
FAX 078-891-1341
交通機関・アクセス
- JR東海道本線「六甲道」駅または阪急「六甲」駅または阪神「御影」駅から、神戸市営バス「六甲ケーブル下」行きに乗車、終点で下車
- 六甲ケーブルに乗車、約10分後、「六甲山上」で下車
- 「六甲ケーブル山上」駅から山上バス(循環バス)「六甲ガーデンテラス」行きに乗車、「アスレチックパーク前」で下車、徒歩約5分
彦根荘(滋賀県)
概要
琵琶湖の東湖畔にあり、窓からは、湖の刻々と変わりゆく四季の景色を眺望することができます。敷地内には桜の並木道があり、春には満開の桜を楽しむことができます。また、テニスコート(2面)や屋外バーベキューテーブルもあります。(定員24名)
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂2071番地7
TEL 0749-22-2765
FAX 0749-22-4490
交通機関・アクセス
- JR東海道本線(琵琶湖線)「彦根駅」から、近江鉄道バス・湖国バスに乗車、「八坂北口(はっさかきたぐち)」または「八坂北町(はっさかきたまち)」で下車、徒歩約3分。
- 名神高速道路「彦根IC」より自動車で約15分