KANDAI
TOPICS日常の出来事

千里山キャンパスで7日、化学生命工学部の上里新一教授の最終講義を開催しました。
上里教授は、1997年に本学に着任。着任前には、文部科学省の在外研究員として海外での共同研究に参加し、医薬品研究に大きく貢献しました。本学では、医薬品工学を専門として、ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の設計と疾病治療に係わる遺伝子の発現や、がん抑制遺伝子産物p53ネガティブレギュレータを阻害する低分子のデザイン、食品廃棄物からの高付加価値物質の創出をテーマに研究活動を行ってきました。
最終講義で上里教授は、自身の研究活動を振り返り、海外での研究や研究室の様子を紹介しながら「アカデミアでの創薬に向けた挑戦」をテーマに講演し、聴講者に謝辞を述べました。多くの聴講者の拍手の中、上里教授の最終講義は締めくくられました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細