関西大学 KANSAI UNIVERSITY

KANSAI UNIVERSITY

プレスリリース 詳細PRESSRELEASES

プレスリリース「『Kan-Daiリカレント+(プラス)』2025年5月開講」を配信

 3月17日、メディア各社にプレスリリース「KU EXPRESS」No.77を配信しました。

【本件のポイント】
・「オープンカレッジ梅田MeRISE」を発展させた新ブランドを2025年5月開講
・関西大学の教育理念「学の実化」を活かし、40代までの社会人をメインターゲットに設計
・関西大学とワークアカデミーが連携し、企業と共創する新たな学びの形を提供

【本文】
 関西大学は、社会人向けの学び直しプログラムを刷新し、新ブランド「Kan-Daiリカレント+(プラス)」として2025年5月に開講します。本プログラムは、梅田キャンパスの社会人向け講座ブランド「オープンカレッジ梅田MeRISE」を発展・継承し、「考動力」や「革新力」を備えた人材育成を目指して構築。リカレント教育サービスを展開する株式会社ワークアカデミーとの連携事業として、卒業後も「学の実化(がくのじつげ)」を実現し、社会人の学びを支援します。

■ 関西大学の新たな社会人向け学びの場
関西大学は、社会人が継続して学び続けられる環境を強化するため、これまでのリカレントプログラムを刷新し、「Kan-Daiリカレント+」として2025年5月に開講します。本プログラムは、梅田キャンパスの「オープンカレッジ梅田MeRISE」を発展させ、より実践的で柔軟な学びの場を提供。関西大学の長期ビジョンに掲げる「考動力」や「革新力」を備え、変化する社会の中で主体的に行動できる人材を育成します。

■ 企業と共創する、実践的なリカレントプログラム
本プログラムは、リカレント教育サービスを展開する株式会社ワークアカデミーとの連携事業として展開され、企業と共創しながら進化していくのが特徴です。ここでは従来の一方的な講座提供ではなく、協賛企業との共創の場を通じて、さまざまな「繋がり」を生むプログラムも予定します。メインターゲットは40代までの社会人で、短期間で実践的な学びを得る講座を中心に構成します。梅田キャンパスを拠点に、関西大学の卒業生に限らず、すべての社会人に門戸を開き、多様な学びの機会を提供します。

■ 学の実化を体現する、関西大学の新ブランド
リカレント教育が広がる中、「Kan-Daiリカレント+」は、企業との共創により、より実践的で社会に貢献できる学びを実現します。卒業後も「学の実化(がくのじつげ)」を体現し、大学と社会のつながりを深めながら、時代に応じた新しい学びの形を提案していきます。関西大学は、社会との交流を通じて企画したプログラムで社会人の学びを支援し、「考動力」や「革新力」を備えたリーダーを育成し続けます。

・・・<詳細は以下のリンクより>

プレスリリースNo.77
画像をクリックするとPDFが開きます

2025/03/18 11:00 UP

プレスリリース一覧へ戻る