プレスリリース 詳細PRESSRELEASES
プレスリリース「『YAEYAMA JOTO RAP』をSNSで配信開始」を配信
12月6日、メディア各社にプレスリリース「KU EXPRESS」No.51を配信しました。
【本件のポイント】
・石垣島、竹富島など現地収録の映像をオリジナル歌詞と楽曲に載せて配信
・豊かな自然や文化の描写には方言も交えて歌詞を制作し、島の高校生も「ネイティブ・チェック」で協力
・ヒップホップになじみのない層にも八重山地域への新たな興味や関心を喚起する作品を目指す
【本文】
関西大学総合情報学部の岡田朋之ゼミでは、沖縄県・八重山地域の持続的な発展を目指し、20代の若者世代に島々への関心を高めてもらうことを目的に、多様なメディアを用いた情報発信に3年前から取り組んできました。この活動では、一時的なリゾート観光にとどまらず、島々と継続的に関わりを持つ『関係人口』の創出を目指しており、その一環として今回、楽曲・映像ともに完全オリジナルによるヒップホップ・ミュージックビデオ「YAEYAMA JOTO RAP」(ヤエヤマ・ジョートー・ラップ)を制作し、YouTubeなどで配信(後援・石垣市)することとなりました。
映像素材の撮影は大半を現地で実施。島々の豊かな自然やユニークな文化を満喫する様子を撮影し、その心象を、島のさまざまな事物や地名、方言を織り込んだリリック(歌詞)に表現し、オリジナルの楽曲によるリズムに乗せてラップで歌います。歌詞は、地元協力団体や高校生のネイティブチェックにより、違和感が生じないように注意を払って作成。タイトルにある「ジョートー」は沖縄方言で「良い」という意味の褒め言葉。心地よいリズムと美しい映像で紡がれたミュージックビデオは、ヒップホップになじみのない層に対しても訴求する作品です。
・・・<詳細は以下のリンクより>
2024/12/16 10:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- プレスリリース 一覧
- プレスリリース 詳細