関西大学 KANSAI UNIVERSITY

KANSAI UNIVERSITY

最新情報 詳細LATEST INFORMATION

2025年 新年のご挨拶

  あけましておめでとうございます。

  旧年中は、関西大学のさまざまな活動にご尽力を賜り、心より御礼申し上げます。本年も、皆様と共に関西大学の教育研究の質をさらに高めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

  関西大学は、多様な理念や価値観を持つ人々が集い、個々の価値を尊重するという伝統的な大学の良さが強く残っています。多様な13学部と15研究科が展開する優れた研究、その成果を生かした専門性の高い教育と実践的な社会貢献、これらこそが本学の発展を支える原動力です。こうした多様性が、今日の関西大学の強さの源泉であると改めて感じています。

  この多様性は学生についても言えます。全国各地から個性豊かな学生が集い、さまざまな文化の中で育った留学生や、本学での深い学びを求める社会人が共に学んでいます。関西大学はこうした多様な学生が出会い、互いに刺激し合う場であり、それが学生にとってかけがえのない経験を生み出しています。今後、この学生の多様性をさらに高めるための取り組みを一層推進してまいります。

  具体的には、文部科学省の「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」を活用した留学生の受け入れ促進や、社会人の学び直し支援の体制づくりを進めています。また、これらに加え、関西圏以外からの入学生を増やすことの重要性を強く認識しています。

  関西大学の魅力は関西圏内では広く理解されていますが、関西圏外にはまだ十分に伝えられていないと感じています。本年は関西圏外の受験生、特にまだ本学に興味や関心を持っていない受験生に向けて、本学の魅力を効果的に発信する取り組みに注力してまいります。

  本学の学生の多様性をさらに高めるため、皆様からのご助言やご支援を賜れれば幸いです。

  末筆ながら、本年の皆様のご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます。

2025年元旦

関西大学学長
高橋 智幸
高橋智幸学長


2025/01/01 00:00 UP

最新情報一覧へ戻る