最新情報 詳細LATEST INFORMATION
プレスリリース「国際学生寮で『大阪の国際化』をテーマにしたキャップストーンプロジェクトを実施」を配信
2月3日、メディア各社にプレスリリース「KU EXPRESS」No.58を配信しました。
【本件のポイント】
・国際学生寮の寮生を対象とした、「次世代共創人材」の育成プログラム
・大阪府や企業の担当者と協働し、「大阪の国際化」をテーマに課題解決に取り組む
・キャリアビジョンを考えるヒントを提供。外国人留学生にとっては日本理解促進の側面も兼ね備える
【本文】
関西大学ではこのたび、国際学生寮におけるキャップストーンプロジェクト※を、2月10日(金)、13日(月)、15日(水)の3日間にわたって実施します。同プロジェクトでは、実質的な将来のキャリアを見据えた人材育成を目的に、日本人学生と外国人留学生、社会人の協働によるSDGs探究を通じて、課題解決力を養い、自身のキャリアビジョンの形成を促します。
本学が保有する学生寮はすべて国際学生寮(体育会専用寮を除く)で、単なる生活拠点としての機能だけでなく、社会で最も求められる「課題解決力」を重視した人材育成の機能も兼ね備えています。
今回のプロジェクトテーマは「大阪の国際化」。様々なバックグラウンドを持つ学生が、グローバルな視点を駆使しながら社会人と協働し、大阪府のさらなる発展のためのアイデア創出に挑戦します。3日間のプログラムの初日は、大阪府咲洲庁舎など学外でのフィールドワークを実施。大阪府府民文化部都市魅力創造局国際課の担当者による「大阪府の国際化の取組み(災害時多言語支援事業)と課題」についての講演や、産官学連携によるSDGsへの取組み事例の収集などを通じて、地域の現状分析を行います。
2日目は、本学の国際学生寮「秀麗寮」にてグループワークを実施し、課題解決のためのアイデアを企画にまとめます。そして3日目に、同じく秀麗寮にて成果発表を行います。
・・・<詳細は以下のリンクより>
2023/02/03 14:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- 最新情報 一覧
- 最新情報 詳細