最新情報 詳細LATEST INFORMATION
プレスリリース「学生相談・支援センター開設10周年記念シンポジウムを開催」を配信
12月14日、メディア各社にプレスリリース「KU EXPRESS」No.48を配信しました。
【本件のポイント】
・学生相談・支援センター開設10周年を記念したシンポジウムを開催
・漫談家・濱田祐太郎氏(吉本興業)や本学の学生相談・支援コーディネーターによる講演を実施
・10年間を振り返り、学生支援スタッフや利用学生と今後の展望について語り合う
【本文】
このたび関西大学学生相談・支援センターでは、同センター開設10周年記念シンポジウムを12月21日(水)に千里山キャンパスにて開催します。
2016年4月1日から、「障害者差別解消法」が施行され、大学に対して修学に関する合理的な配慮が求められるようになりました。本学では同法に先立ち、2012年に障がいのある学生の修学支援を開始し、2013年にはそれら支援を窓口となって専門に担う組織として、学生相談・支援センターを開設しました。同センター開設から現在に至るまで、在籍する障がいのある学生が他の学生と分け隔てられることなく修学できるよう、ニーズに合った支援(*)を継続的に行っています。
本シンポジウムでは、まず吉本興業所属の漫談家・濱田祐太郎氏による講演を実施。その後、現場で支援に携わってきた本学コーディネーターらがこれまでの取り組みを振り返るとともに、日頃から同センターを利用する学生を交えたパネルディスカッションを通じて、今後の展望について語り合います。
(*)学生相談・支援センターで取り組んでいる支援の一例
○ノートテイク ○パソコンテイク ○教材のテキスト化 ○映像教材の字幕付け・文字起こし ○教材の点訳
○支援機器の利用 ○授業への同席 ○ノート作成補助 など ・・・<詳細は以下のリンクより>
2022/12/14 14:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- 最新情報 一覧
- 最新情報 詳細