最新情報 詳細LATEST INFORMATION
プレスリリース「(共同発表)酸化グラフェンによる抗菌・抗ウイルス剤の基材定着メカニズムを解明-抗菌・抗ウイルス分野での応用を加速-」を配信
10月19日、メディア各社にプレスリリース「KU EXPRESS」No.jr8を配信しました。
【本文】
株式会社日本触媒(本社:大阪市中央区、社長:野田和宏、以下「日本触媒」)と北海道大学病院歯周病科の宮治裕史講師のグループは、昨年、酸化グラフェンと抗菌・抗ウイルス剤を組み合わせることで、耐水性が高く基材への定着性に優れた抗菌・抗ウイルス酸化グラフェン複合膜が達成できることを発表しました。
このたび、関西大学化学生命工学部の川﨑英也教授のグループを加え、本技術・材料のさらなる検討を重ねたところ、酸化グラフェンによる抗菌・抗ウイルス剤の高い基材定着性および、長期的な抗菌・抗ウイルス効果の発現メカニズムを解明しました。本リリースに関する内容は、2022年10月18日公開のScientific Reports誌に掲載されています。・・・<詳細は以下のリンクより>
2022/10/19 10:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- 最新情報 一覧
- 最新情報 詳細