最新情報 詳細LATEST INFORMATION
プレスリリース「(共同発表)大学、企業と連携した生活習慣病予防プロジェクトを実施」を配信
4月25日、メディア各社にプレスリリース「KU EXPRESS」No.jr2を配信しました。
【概要】
堺市立総合医療センター(院長:大里 浩樹)と関西大学人間健康学部(学部長:村川 治彦)、カゴメ株式会社(代表取締役社長:山口 聡)、エーテンラボ株式会社(代表取締役CEO:長坂 剛)は、本年5月より、4者による共同事業として、働く世代を対象とした生活習慣病予防プロジェクトを実施します。本プロジェクトは、産学医連携による生活習慣病予防の取組みであり、出張健康教室などを通じたメタボリックシンドロームの予防と筋力の低下予防・維持を目的として実施します。
メタボリックシンドロームの予防は、虚血性心疾患の予防や高血圧、糖尿病などの生活習慣病の予防に効果があり、これらの生活習慣病への対策が健康維持・健康寿命の延伸には重要となっています。仕事や子育て、親の介護等で自らの健康に関心を向けることが難しいと言われている壮年期世代の人達が自らの体に関心を向け、今までの生活習慣を変えることで病気を未然に防ぐことができるよう、大学や企業と協力して出張健康教室や定期的なフォローアップを実施し、その効果を検証します。
【実施期間】
2022年5月から2026年3月まで
【実施対象】
堺市上下水道局職員(開始時の年齢が35歳から59歳までの約50名)
※堺市上下水道局は、職員及び市域の健康増進・健康寿命の延伸に向けた取り組みに関し、当院と連携協定を締結しています。
・・・<詳細は以下のリンクより>
2022/04/25 14:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- 最新情報 一覧
- 最新情報 詳細