最新情報 詳細LATEST INFORMATION
大阪府と包括連携協定を締結
関西大学は、大阪府と地域活性化などに関する包括連携協定を締結することで合意に達し、1月10日に大阪府庁で調印式を行いました。
この包括連携協定は、関西大学と大阪府が包括的な連携のもと、地域活性化、教育・研究、子ども・福祉、企業振興などについて連携と協働に取り組み、地域の活性化と府民生活の向上を図ることを目的としたものです。
関西大学では、大阪マラソンへの協賛・参画や、公開講座・セミナーの開講をはじめ、百舌鳥・古市古墳群の魅力発信(堺市)、団地再編モデル事業の推進(河内長野市)、北大阪健康医療都市と連携した健康産業の育成(摂津市・吹田市)など、大阪府ならびに大阪府下の自治体とかねてから連携事業を展開しています。
今回の協定締結により、これまで取り組んできた事業の継続・拡大はもちろん、新たな事業にも取り組む予定にしており、本学と大阪府が連携・協働した活動をより一層深化させていきます。
なお、本学では全国の自治体・団体・研究機関等との地域連携協定を推進しており、自治体との協定は今回で19例目、自治体以外を含めると30例目となります。
大阪府との包括連携協定に関するプレスリリース(PDF)
連携協力事項
- 地域活性化に関すること
- 教育・研究、文化振興に関すること
- 人材育成に関すること
- 子ども・福祉に関すること
- 健康に関すること
- 企業振興に関すること
- 府政のPRに関すること
- 防災に関すること
- 国際交流に関すること

2018/01/11 09:30 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- 最新情報 一覧
- 最新情報 詳細