最新情報 詳細LATEST INFORMATION
総合情報学部の堀雅洋教授と喜多千草教授、総合情報研究科修了生が人工知能学会から現場イノベーション賞・金賞を受賞
総合情報学部の堀雅洋教授と喜多千草教授、総合情報学研究科修了生の田中章喜さん、山ノ内奈緒さん、澤晃平さん、木村久美子さん他1人による多言語・学校プロジェクト/ツール開発チームが、「帰国・外国人児童生徒教育のための情報検索ツールの開発および実用化」で、人工知能学会から2013年度現場イノベーション賞・金賞を受賞しました。
総合情報学研究科のメンバーを中心として開発された情報検索ツール「かすたねっと」は、2011年3月に文部科学省初等中等教育局国際教育課に移管され、 国内のみならず海外の日本語教育現場でも活用されています。
この取り組みでは、当初から外国人児童生徒教育に携わる教諭や翻訳支援スタッフと協働しながら、ユーザ視点で検索対象を類別化する情報分類手法およびキーワード検索における入力支援技術について研究・開発。その結果として社会的な情報共有のしくみを創り上げたことが評価されました。
2014/06/27 10:30 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- 最新情報 一覧
- 最新情報 詳細