KANDAI
TOPICS日常の出来事

千里山キャンパスで4月15日~17日に「ボランティアフェスティバル2025」が開催されました。本イベントは、一人でも多くの学生に学生ボランティア団体の活動を知ってもらうことで、ボランティア活動への参加のきっかけを作ることを目的に、ボランティアセンターが2008年から毎年実施しています。
本イベントでは、7つの学生ボランティア団体がそれぞれブースを設置し、各団体オリジナルの資料や冊子を使用しながら、訪れた学生に活動内容を丁寧に説明。3日間で200名近くの学生が本イベントに参加し、賑わいを見せていました。
ボランティアセンター学生スタッフの形山悠人さん(法学部3年次生)は、「ボランティアは敷居の高いものだと感じずに、興味のある方はぜひ一歩踏み出してください。活動中にかけてもらえる『ありがとう』の言葉は何にも代えがたいものです」と話しました。
また、児童文化実践サークル「うぷ」の西澤初珠さん(社会学部4年次生)は、「主な活動は、子どもたちと"楽しい"を共有するために学童に訪問し、紙芝居やゲームを通じて交流することです。"子どもたちと一緒に遊びたい!"だけでなく、活動を通じて大学の友達を作りたいという人もぜひ参加してほしいです」と話しました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細