KANDAI
TOPICS日常の出来事

3月22日、オープンキャンパス「フレッシュキャンパス千里山」を開催し、待ち望んだ春の陽気のなか約5,800人の高校生や保護者らが千里山キャンパスを訪れました。
オープンキャンパスでは、本学の特徴をわかりやすく紹介する「40分でわかる関西大学」、入試制度の概要や入試の年間スケジュールを解説する「入試説明」、全14学部の学びについて紹介する「学部まるわかり(文系編・理系編)」を実施。また、各学部の教員による「学部紹介」や「模擬講義」など、関西大学を知るためのさまざまなイベントを開催しました。
学生がキャンパス内を案内する「キャンパスツアー」には多くの来場者が参加。広いキャンパスを徒歩で巡りながら、現役関大生が「千里山キャンパスの総面積は、甲子園球場約9つ分です」「私のお気に入りの学食メニューは、オムライスです」などと本学の魅力を楽しく紹介しました。
さらには保護者対象の「就職・進路説明会」や「奨学金説明会」も実施し、入学後の学生に対するさまざまなサポート体制について詳しく説明しました。
環境都市工学部の研究紹介および個別相談に訪れた高校1年生は、「都市システム工学科と建築学科で進路を検討しています。ここではいろいろなことを学べることが分かり、受験のアドバイスももらえました。理系は女子が少ないイメージだったので、実際に学ぶ(女性の)学生から話を聞いて安心しました」と話しました。
文学部を志望する高校2年生は就職・進路説明会に参加し、「関西大学の就職率が高いのは知っていましたが、就職後の満足度の話まで聞けたのが良かったです」と語り、経済学部を志望する高校2年生は、「学内で、就職に関して学べる機会が多いことやサポートの厚さについて知ることができました」とコメントしました。
次回は6月15日(日)、「グリーンキャンパス千里山」としてオープンキャンパスを開催予定(プログラム準備中)。入試やイベントなどに関する詳しい情報は「関西大学入学試験情報総合サイト Kan-Dai web」にて随時更新しますので、ぜひご確認ください。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細