KANDAI
TOPICS日常の出来事
千里山キャンパスで19日、2024年度関西大学秋学期入学式を挙行しました。秋学期の入学者は、総合情報学部5人、大学院27人(文学研究科8人、総合情報学研究科4人、理工学研究科6人、外国語教育学研究科1人、東アジア文化研究科8人)です。
前田裕学長は式辞で、「学ぶ」と言う言葉は「真似る」と同じ語源を持ち、過去の「真似をする」ことが「学ぶ」ことの第一歩となるという考え方を紹介。その中で「皆さんひとり一人の学びは、単に個人が過去を真似る、過去の知識を得たということではなく、過去を未来につなげるプロセスの途中です。個人の学びは社会のためでもあると理解し、その上で、自分にとっての学びとは何なのかを主体的に考えてください。所定の期間を終え、卒業、修了される時には、学んだこと、学び続けることに自信を持てる皆さんになってください」と、入学生に期待を込めて語りかけました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細