関西大学 KANSAI UNIVERSITY

KANSAI UNIVERSITY

KANDAI 
TOPICS
日常の出来事

  • 学生生活

外国人留学生修了式および歓送会を挙行

  7月17日、千里山キャンパスにて2024年度春学期交換受入留学生および語学留学コース受講生の修了式を挙行しました。

   修了式では、24カ国・地域の70校 の協定大学等からの交換受入留学生と語学留学コース受講生合計141人に対して、国際部長の藤田髙夫副学長が激励の言葉を述べ、修了証書を授与。修了生代表のムロッドジョノワ・ナルギザホン・ムロドジョン・キジさん(ウズベキスタン)は留学生活を支えた教員や学生仲間に感謝の意を表し、「留学中に得た知識とスキルを活かし、国際理解と協力をさらに促進できることを楽しみにしています」と語りました。また、ソト・ナディア・ケリスさん(アメリカ合衆国)は日本での楽しかった経験を振り返り、「母国では決して出会うことのできなかった国や文化の友人がたくさんでき、多くの人が私の生涯の友人になったように感じます」と述べました。

   また、7月23日には歓送会を実施。前田裕学長および土橋良一常務理事から祝辞が贈られ、仁井ひろみ校友会副会長から記念品贈呈が行われた後、2人の留学生代表が挨拶を行いました。

  修了生のゴ ・カエンさん(中華人民共和国)は、学生交流の場であるMi-Roomや学生寮での国際交流を通じて「互いに違う視点や価値観を共有し合うことで、私の視野は広がり、人として成長することができました」と語り、同じくナンハート・ノラワットさん(タイ)は自身の研究を振り返り、「研究を通して指導してくださった先生方、関西大学に関わる全ての皆様、2年間支えていただき、本当にありがとうございました」と感謝の言葉を述べました。

  • 交換受入留学生らの春学期修了式および歓送会を挙行
  • 交換受入留学生らの春学期修了式および歓送会を挙行
  • 交換受入留学生らの春学期修了式および歓送会を挙行
  • 交換受入留学生らの春学期修了式および歓送会を挙行