KANDAI
TOPICS日常の出来事
千里山キャンパスで5日、福井県立大学地域経済研究所准教授、ウェルビーイング学会理事の高野翔氏を迎え「ウェルビーイングなまちづくり~まちに居場所と舞台を~」と題した国際協力セミナーを開催しました。
今回のセミナーは、対面とオンライン(ハイブリッド形式)で開催し、合計106名が参加。高野氏の経験を基に、ブータンに焦点をおいた国際社会におけるウェルビーイングの希求の変遷やウェルビーイングの定義や考え方の共有、地域のウェルビーイングを支える居場所と舞台の重要性と具体的なまちづくりについて、福井での実践例を基に講演を行いました。
受講した学生からの「近年インターネットでの居場所を重視する人も多くいるが、インターネットではなくまちに居場所を作ったほうがいいのか」という質問に対しては「居場所は1つにこだわらず、複数持つ方がいい。まちにもネット社会にもそれぞれ良さがあるので、どちらかにこだわらず一歩踏み出してほしい」とエールを送りました。講演終了後も参加学生からの質問は尽きず、個別で質問に行くなど、学生の関心度の高さが伺えました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細