KANDAI
TOPICS日常の出来事

千里山キャンパスで24日、起業支援に取り組むイノベーション創生センターが「イノベイターズトークVol.33」を開催しました。本イベントはベンチャースピリットに富んだ人材育成を図るべく、若手起業家を学内に招いて学生と交流するトークイベントです。
当日は、B STONE株式会社CEOの黒石奈央子氏が登壇し、「就職を選ぶ?起業する?!自分のキャリアを切り開くために必要なたった3つの方法!」と題して対面とオンラインでの講演を行いました。本イベントには起業や企業経営に興味がある31人が参加し、キャリアの描き方について学びました。
大阪府出身の黒石氏は立命館大学経営学部を卒業後、東京のアパレルメーカーに就職し、VMD(ビジュアルマーチャンダイジング)を担当。その後、自身のブランドで表現することに興味を持ち、2014年にB STONE株式会社を設立。同年、ファッションブランド「Ameri VINTAGE」を立ち上げました。
黒石氏は本イベントにて、学生時代のエピソードや起業するに至った経緯、ブランドの広告の仕方、自身のライフスタイルまで幅広く話し、新しいことに挑戦するときの気持ちについて、「今、自分がいる場所から離れてみることが大切。今の場所で自分探しをしていても何も見えてこなかったけれど、外に出てみてチャンスがたくさんあったことに気が付きました」と話しました。
また、CEOとして社員に対して心掛けていることとして、「社員には自分で考える精神を大切にしてもらっています。CEOだからと言って自身もパーフェクトではないので、足りない部分を社員に補ってもらい、全員がプロフェッショナルになれるように努力をすることを心掛けています」と話しました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細