KANDAI
TOPICS日常の出来事
千里山キャンパスで3月31日、今春から一人暮らしを始める新入生を対象に、新生活のスタートおよび学生同士の交流をサポートするイベント「関西大学新入生歓迎の集い2024」を開催しました。
本イベントは、一人暮らしをしている在学生の父母から、「はじめての一人暮らしで不安です」といった心配の声が多数寄せられていたことから、大学と教育後援会・校友会・関大生協などが力を合わせ、2018年度から始まりました。
イベント冒頭では、芝井敬司理事長をはじめ、前田裕学長や山本雅英教育後援会会長などから、新入生に向け、翌日から始まる新生活へのお祝いの言葉が送られました。その後、関西大学応援団が演舞演奏を行い、800人を超える参加者を歓迎しました。
新入生のスムーズなコミュニケーションを促すため、上級生および大学職員もファシリテーターとして参加。イベントの途中では、本学校友でFM802DJの樋口大喜さん、大阪・関西万博公式キャラクターミャクミャクと関大万博部による新入生歓迎セッションが行われ、そのなかで本学の大阪・関西万博への取り組みについても触れられました。 続いて、「関大エエとこ遺産」と題し、本会の司会を務めたKBCの学生も参加。現役関大生が感じる関西大学のよいところを新入生に紹介し、会場は大いに盛り上がりました。
5年ぶりに飲食を伴う歓談の中、出身地や学部を明示したカードをかけた新入生は、同郷・同学部の学生を見つけては、トークに花を咲かせるシーンが多くみられ、交流を深めていました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細