KANDAI
TOPICS日常の出来事

8月30日、富山県庁大阪戦略プロジェクトチームが、同県の発展に向けた今後の課題や取り組むべき施策等について意見交換をするため、本学を訪問しました。
同プロジェクトチームは北陸新幹線の敦賀延伸や、大阪・関西万博2025の開催などを契機として、県民一人ひとりのウェルビーイングの向上に向けて、同県が大阪を中心とした関西圏において取り組むべき戦略を提案するために設置されたものです。
本学からは、前田裕学長、高橋智幸副学長ならびに、経済学部の宇都宮浄人教授らが出席。本学における大阪・関西万博に関する現状やカーボンニュートラルに向けた地域連携・社会貢献の取り組み等を通じて、本学と富山県との関わりについて説明しました。また、宇都宮教授は、交通経済学の観点から富山県の現状や取り組みに触れ、地域連携強化の可能性について述べました。
最後には、本学から見た、富山県が取り組むべき施策や地方自治体に期待することについて意見交換を行いました。今回の訪問は2022年に締結した就職支援協定を基に実現したものですが、これを機に、富山県との更なる連携強化が期待されます。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細