KANDAI
TOPICS日常の出来事
千里山キャンパスで3月27日、関西大学名誉教授称号授与式を挙行しました。在職中の教育上または学術上の功績を称えて15人の教授に、前田裕学長より名誉教授の称号記が授与されました。
前田学長は、「着任された当時と比べて、学問分野や制度など変わったことが多くあると思いますが、一方で真理の討究や平和への希求など、変えてはいけないものもあります。不確実な時代に関西大学が進むべき道筋をこれからもお示しください。先生方のこれからのご健勝をお祈りしています」とお祝いの言葉を贈りました。
代表挨拶では、化学生命工学部の田村裕教授が、「私は山口県出身で入学当初は関西大学には何の縁もゆかりもありませんでした。しかし年を経るにつれて愛着がわき、40年間奉職させていただきました。研究テーマを変えざるを得ない状況になった時、何度もやめようと思いましたが、周りの方々の助言や支えていただいたおかげで今日を迎えています。私はこれからも関西大学を見守っていきます」と語りました。
●被授与者一覧(15人)
- 法学部・市原 靖久
- 文学部・吾妻 重二
- 文学部・新谷 英治
- 文学部・中村 仁志
- 商学部・笹倉 淳史
- 社会学部・片桐 新自
- 社会学部・熊野 建
- 外国語学部・近藤 昌夫
- 総合情報学部・久保田 真弓
- 総合情報学部・吉田 宣章
- 社会安全学部・高鳥毛 敏雄
- システム理工学部・新宮原 正三
- システム理工学部・田實 佳郎
- 化学生命工学部・田村 裕
- 法務研究科・森 宏司
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細