KANDAI
TOPICS日常の出来事

商学部・横山恵子教授ゼミの「魔女プロジェクト」が生んだ産学連携SDGs商品が、8月31日(水)から9月6日(火)の期間、阪急うめだ本店地下2階「Hankyu PLATFARM MARKET」で販売されています。
「魔女プロジェクト」とは、廃棄衣料と廃棄野菜に"魔法"をかけて新たな商品を生み出すことで、社会的課題の解決(SDGsの達成)をめざす産学連携の取り組みです。
今回販売している商品のラインアップは、風味豊かな味わいを楽しめる「ちょっとリッチなエビイモポタージュ」、「ほんのりトリュフのエビイモポタージュ」と、未活用生地をアップサイクルした「Witchillトートバッグ」、「Witchillポーチ」の計4品です。
利益はすべて、学生が運営に携わっている「一般社団法人そばくりラボ」を通して、社会貢献プロジェクトに投資します。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
「Witchillトートバッグ」
「Witchillポーチ」
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細