KANDAI
TOPICS日常の出来事

千里山キャンパスの関西大学博物館で、11月8日から13日まで「2021年度関西大学博物館実習展」を開催しています。
この実習展は、学芸員をめざす学生たちが主体となり、企画から資料の収集・展示・パンフレットの作成までを行い、展示しているものです。
今年のテーマは、「きつね 人と狐の不思議な歴史」「天保山 浪花の新名所」「戦時下の日常 戦争遺品が語る人々の暮らし」「音楽ナウ 思い出再生中」「発見!こんなところに和楽器 埴輪から漫画まで」の5つです。
コロナ禍の中での新しい試みとして、スマートフォンで二次元バーコードを読み取り、それぞれの展示を担当する学生の解説が聴けることから、 来場者はスマートフォンを手にイヤホンを耳に付け、じっくりと見学していました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細