関西大学 KANSAI UNIVERSITY

KANSAI UNIVERSITY

KANDAI 
TOPICS
日常の出来事

  • 学生生活

関大アーカイブズ『第2部(夜間部)』

  学⽣の"考動"を促す学内広報誌『関⻄⼤学通信』のコンテンツ「なるほど・ザ・関⼤」のアーカイブのなかから、大学にまつわるエピソードを紹介しています。今回お届けするのは、勤労学生の学び場であった第2部(夜間部)です。

  夜間の法律学校として創立された関西大学は、1948年に新制大学となり、各学部に第2部を設置しました。当初第2部の授業は千里山キャンパスで行われましたが、学生たちは昼間の勤務が終わってから登校するため、大阪市内からアクセスしやすい天六キャンパスでの授業を望む声が多く寄せられました。それらの声を受け、1953年、第2部は天六キャンパスに全面移転しました。千里山の恵まれた自然環境から去ることを惜しむ声はあったものの、働きながら学ぶ学生の負担が軽くなったと好評でした。

  その後、第2部の教育をさらに充実させるために、1994年に第2部の全学部が千里山キャンパスに移転しました。これを機に第2部では、土曜日の特別時限が増設され、第1部の授業も受けられるようになるなど、より一層の拡充と発展が図られました。しかし、時代の趨勢から第2部の伝統的な学生像である、働きながら学ぶ学生は減っていき、2002年に募集停止が決定しました。

  長きにわたり第2部が置かれ、多くの優れた人材を輩出した天六キャンパスは、2014年終焉の時を迎えます。クロージングイベントには卒業生や地元関係者が集まり、天六キャンパスのあゆみを振り返るとともに学歌を斉唱。歴史ある校舎との別れを惜しみました。

学内広報誌『関西大学通信』426号

  • 夜間部天六キャンパス(1970年頃)
  • 夜間部天六キャンパスでの授業
  • 夜間部天六祭の様子
  • 夜間部クロージングイベント