KANDAI
TOPICS日常の出来事

梅田キャンパス"KANDAI Me RISE"で21日、会計専門職大学院が竹中平蔵客員教授(東洋大学教授、慶応義塾大学名誉教授)による講演会「貿易戦争下の世界と日本」を開催しました。
「2019年は第四次産業革命が劇的に進化する1年になるだろう」。そう予測する竹中氏は、人工知能(AI)、ロボット(ドローン)、IoT、自動走行、シェアリングエコノミー(民泊、ライドシェア)をキーワードに、人工知能で都市を管理統制する「City Brain」や、第四次産業革命で革新的な暮らしを実現する最先端都市「Super City」などの先進的な事例を紹介しました。
さらに、経済や政治を中心に最新の話題にも触れながら、世界で起こっている現状と日本の課題についても持論を展開。最後は平成を振り返りながら、「元号が変わるこの2019年は、日本にとって非常に重要な1年になるだろう」と話し、講演会を締めくくりました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細