KANDAI
TOPICS日常の出来事

体育会漕艇部では、スポーツサポート募金(同部OB・OGの寄付)等により、新たにダブルスカル/ペア兼用艇1艇を購入し、その進水式を8日に神崎川共同艇庫前で行いました。
新艇の名称は、「紫紺 結 Ⅰ世」。"結(ゆい)"という文字に「部員間やOB・OGとの"結"びつきを大切にし、団"結"して練習・試合に臨み、"結"果に拘る」という思いを込めました。関大のスクールカラーであり伝統を象徴する「紫紺」の名跡を、幾"世"代にも継承していきます。なお、素材はカーボンファイバーを使用し、価格にするとオール等の付属品、運搬費を含めてファミリーカー1台分に相当します。
式典では厳粛なお祓いの儀式のもと、出席者全員で安全と必勝を祈願し、同部顧問である社会学部・小川一仁教授らから挨拶がありました。関西制覇・全国上位入賞をめざす漕艇部。松崎哲史主将(経済学部4年次生)の感謝と決意の言葉を受け、一同のエールを浴びながら新艇は力強く出漕しました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細