KANDAI
TOPICS日常の出来事

千里山キャンパスで19日、商学部・廣田俊郎教授の最終講義を開催しました。
廣田教授は、商学部助手として着任した後、専任講師、助教授を経て、1987年に教授に就任。43年間にわたり商学部・商学研究科の教育・研究の発展に尽力してきました。
講義の開始とともに大きな拍手で迎えられた廣田教授は「まさか教壇に立つ際に拍手をもらえるとは思ってもみませんでした」と感慨深い様子で切り出した後、「組織に対する基本認識と多様な観点」をテーマに、物事や組織の本質を捉える方法"体・用・相"について具体例を挙げながら説明しました。
終盤には、学生らに論文の書き方のポイントを伝授しながら愛情あふれる指導を行った廣田教授。ゼミ生から「廣田先生ありがとうございました。廣田先生のもとで学べて良かったです」という感謝の言葉とともに花束が贈られ、笑顔で最終講義を締めくくりました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細