KANDAI
TOPICS日常の出来事

千里山キャンパスで5日、関西大学博物館が第3回博物館実習実践研修会を実施しました。
本研修会は、関西大学博物館の大きな特長である学芸員養成機関としての取り組みを拡大し、文化財や考古資料などの取扱いを全3回にわたって実践的に学ぶもので、第1回目は日本刀研修、第2回目は保存科学研修を行いました。
そして、第3回目は小島伸治氏を講師に迎え、友禅染研修を実施。小島氏は、友禅染の歴史や技法を解説するとともに、自身が本学で非常勤講師を務めていた際に指導した学生の作品や、クリスマスをモチーフにした友禅染等を披露しました。参加者は、真剣なまなざしで小島氏の説明に耳を傾け、着物の畳み方を学ぶ実習にも積極的に取り組みました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細