KANDAI
TOPICS日常の出来事

千里山キャンパスで19日、深井麗雄教授(政策創造学部)の最終講義を開催しました。
深井教授は、新聞社での記者経験を活かし、日常社会の出来事を大学教育と結びつけながら、実践型教育を積極的に取り入れ、学生を指導。
さらに地域のまちづくりや東日本大震災の復興に関わる授業を展開し、学生の力を引き出すことに尽力しました。
「メディア情報論」の最終講義で深井教授は、「福島での支援活動とメディア」を演題に、記者時代の経験談や、阪神・淡路大震災から感じたことを熱弁。また、学生たちが社会に出て大切にして欲しいこと、仕事を行う上での心得について話しました。
講義の後半には、受講学生による発表会を実施。学生たちは、福島県で行った取材や活動の内容を報告しました。
最後には花束贈呈もあり、聴講者の盛大な拍手で深井教授の最終講義は締めくくられました。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細