KANDAI
TOPICS日常の出来事

千里山キャンパスで12日、システム理工学部が、パナソニック株式会社特別顧問の大坪文雄客員教授講演会を開催しました。
多くの聴講者が会場を埋める中、登壇した大坪客員教授は「企業経営の変遷と求められる人材」を演題に講演。パナソニックの企業概要をはじめ、日本の黄金期である1970年代から1980年代のエレクトロニクス産業の推移や企業戦略などを解説しました。
また時代を経て、技術や商品がアナログからデジタルに変化し、ネットワークも発達した現代の日本について、モノの価値とモノでできる事の価値、コトを創り出す大切さを力説。
最後に大坪客員教授は学生に対して、「競争相手は隣の机の人ではなく、海外で勉強をする人たち。そして今の時代、活躍の場は日本だけではないので、ぜひ何事にも挑戦するという強い心を持ってほしい」とメッセージを贈りました。
大坪文雄客員教授
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細