KANDAI
TOPICS日常の出来事

千里山キャンパスで2日から、関西大学・日本経済新聞社連携講座「アジア諸国から見た日本 アジア諸国領事館連続講演会」を開催しています。
この講演会は、今年度から開設した国際化教育プログラムの科目開設記念として行うもので、学生を対象にした全6回の連続講座です。「グローバル化する世界における日本の役割を考える」をテーマに、アジア諸国の領事館幹部を講師に迎え、講演とディスカッションを行います。
この講演会では、テキストに日経電子版を活用するため、第1回目の2日はオリエンテーションとして財満大介氏(日本経済新聞社デジタル編成局編成部)による日経電子版の活用法説明会が行われました。財満氏は、日経電子版の各種機能を詳しく解説するとともに、今後の講演会をはじめ、就職活動に活かせる活用方法を説明しました。
第2回は、9日(木)にウィチット・チットウィマーン氏(タイ王国大阪総領事館総領事)による講演会が行われます。
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細