KANDAI
TOPICS日常の出来事

関西大学博物館では7月20日(土)まで、企画展「名刀にかける 刀匠 河内國平作刀展」を開催しています。
刀匠河内國平氏は本学の卒業生であり、在学中から故・末永雅雄名誉教授(考古学)に師事し、鍛刀の道に入ってからは、人間国宝宮入昭平氏から「相州伝」を、人間国宝隅谷正峯氏から「備前伝」を会得し、剛直かつ端正な作品は各界から高い評価を受けています。
企画展では、河内國平氏の鍛刀の精華を展示するとともに、七支刀や藤ノ木古墳出土刀剣など古代刀剣復元研究の成果を紹介し、日本刀剣文化の推移についても展示・説明しています。
また、6月30日(日)には作家・エッセイストの阿川佐和子氏と、7月13日(土)には漫画家の日笠優氏とのトークセッションを行う予定です。
トークセッションは参加費無料ですが、事前申し込みが必要です。
たくさんのご参加、お待ちしています。
博物館企画展「名刀にかける 刀匠 河内國平作刀展」の詳細
博物館企画展「名刀にかける 刀匠 河内國平作刀展」の案内(PDF)
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- トピックス 一覧
- トピックス 詳細