関西大学 KANSAI UNIVERSITY

KANSAI UNIVERSITY

プレスリリース 詳細PRESSRELEASES

「梅田キャンパスで体験型防災イベントを実施」を配信

 4月8日、メディア各社にプレスリリース「KU EXPRESS」No.4を配信しました。

【本件のポイント】
・ 防災×ビジネス×まちづくりのトークセッションを実施
・ 体験型ワークショップで子どもから大人まで防災を学ぶ
・ 自治体・企業・大学が連携し、地域の防災意識向上を促進

【本文】
関西大学は、2025 年4 月12 日(土)に「うめだ防災フェス」を開催します。本イベントは、大阪梅田地区の 住民・企業・自治体と関西大学が連携し、トークセッション、ワークショップ、展示などを通じて、地域全体の 防災意識向上とつながりの強化を目指します。阪神淡路大震災から30 年、そして大阪・関西万博を控えた今、防 災について見直す機会を創出します。

■ 書籍刊行イベント&トークセッション 自治体・企業・地域団体による防災ワークショップも多数開催。避難所体験や防災クイズ、非常食の試食など、 実際に体験しながら学ぶことで、防災に対する理解を深めます。関西大学からは「関大万博部」「KANDAI DPE」の 2 つの学生団体がブース出展します。

■ 地域と連携し継続的な防災活動へ 本イベントは、関西大学が持つ防災研究の知見を社会に還元し、梅田地区の安全・安心イノベーション研究会 (通称:うめだ南トラ研究会)をはじめとする地域の関係者と連携しながら、継続して防災意識の向上を図るこ とを目的としています。同研究会が研究会として市民向けイベントに登壇するのは今回が初めての試みです

<うめだ防災フェス in 関西大学梅田キャンパス>
日 時: 2025年4月12日(土)13:00~17:00
会 場: 関西大学梅田キャンパス 8階 MeRISEホール(大阪府大阪市北区鶴野町1-5)
参加費: 無料(事前申込不要)
対 象: どなたでもご参加いただけます(お子様連れ歓迎)

< 主なプログラム >
① トークセッション(聞いて学ぶ)
 ・「増補版 スマホで見る阪神淡路大震災」×「喪失、悲嘆、希望」刊行イベント
 ・「防災×ビジネス×まちづくり」トークセッション
② ワークショップ(体験しながら学ぶ)
 ・避難所体験、非常食試食、防災ボトルづくりなど
③ 展示(見て学ぶ)
 ・自治体・企業による防災グッズ・防災情報展示


・・・<詳細は以下のリンクより>

プレスリリースNo.4
画像をクリックするとPDFが開きます

2025/04/08 11:00 UP

プレスリリース一覧へ戻る