プレスリリース 詳細PRESSRELEASES
プレスリリース「故・北村兼子さんに特別卒業証書を贈呈」を配信
2月20日、メディア各社にプレスリリース「KU EXPRESS」No.68を配信しました。
【本件のポイント】
・本学初の女子学生、北村兼子さん(1903~31)に特別卒業証書を贈呈へ
・2月27日(木)に遺族を招いて贈呈式を実施
・ジャーナリストとして活躍。その短くも情熱的な27年の生涯に改めて光を
【本文】
このたび関西大学では、本学初の女子学生として1923年に法学部法律学科の聴講生となり、1926年に全科目の聴講を修了した北村兼子さん(1903~31)に特別卒業証書を贈呈します。2月27日(木)13:30から関西大学千里山キャンパスで、ご遺族を招き、高橋智幸学長から贈呈します。
「特別卒業証書」は卒業生と同等の学びを納めながらも、戦争など特別な事情で卒業がかなわなかった方に贈られるもので、史上5人目です。当時の学則により女子という理由で卒業生として扱えなかったケースにおいては初めての贈呈です。ジャーナリスト、文筆家として積極的な活動で国際的な注目を集めつつ、27歳の若さで亡くなった北村さんの行動力と業績を顕彰するもので、3月8日の国際女性デーを前に、時代の扉をこじ開けた先人の姿を伝えたい、という思いを込めて贈呈します。
2022年、本学の理念「学の実化(がくのじつげ)」が提唱されてから100年を迎えたことを機に、「約100年前に女子学生として初めて関西大学で学んだ北村さんこそ『学の実化』の実践者である」「特別卒業証書を贈呈したい」という声が寄せられました。その後、ご遺族の了承を得て贈呈が実現しました。本学ではこれまで、戦時中の混乱などで卒業できなかった4人の男子学生に対し、特別卒業証書を贈った例があります。
・・・<詳細は以下のリンクより>
2025/02/20 14:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- プレスリリース 一覧
- プレスリリース 詳細