メディア掲載情報 詳細MEDIA COVERAGE
社会安全学部・奥村与志弘教授 NHK「ほっと関西」に出演
社会安全学部・奥村与志弘教授が以下の媒体に出演しました。
日時 | 4月2日(水) 18:10~19:00 |
---|---|
媒体 | NHK「ほっと関西」 |
内容 | 「津波の死者 早期避難で大幅減を」「津波避難ビルではないビルに避難は?」 ▼専門家として、実際に梅田を歩いて、立ち並ぶビルに逃げ込めるかどうかを検証。御堂筋沿いに建つビル61棟を調べたところ、耐震基準を満たし、一般の人が3階に逃げ込めるビルは6棟にとどまった。「(避難者は)命に関わるギリギリの状況になったときは、ちょっとでも高く上がれる場所を見つけて上がると思う。そう考えると、一般の人はどこへ逃げ込もうとするか考えておくことにもっと注目する必要があると思う。」とコメント。 |
日時 | 4月1日(月) 18:10~19:00 |
---|---|
媒体 | NHK「ほっと関西」 |
内容 | 「災害関連死 近畿で最大1万7,000人」「南海トラフ巨大地震 初の試算」 ▼過去に経験のない「超広域」災害で災害関連死はさらに増えるおそれがあるなかで、「被災者を取り巻く環境の改善はたくさんできることがある。(避難先の)食べ物の問題、風呂の問題、住まいの空調の問題とか、こんなことで役に立てるのではないかと気づいてもらうことが、何よりも関連死を減らす取り組みを前に進めていくためには大事」とコメント。 |
他放送番組 | 4月1日 NHK「ニュース845」 |
2025/04/02 20:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- メディア掲載情報 一覧
- メディア掲載情報 詳細