関西大学 KANSAI UNIVERSITY

KANSAI UNIVERSITY

KANDAI 
TOPICS
日常の出来事

  • 併設校

関西大学北陽高等学校 創立100周年記念式典を開催

 関西大学北陽高等学校は、前身である北陽商業学校の開校から数えて本年、創立100周年を迎えました。25日、同校総合体育館アリーナで創立100周年記念式典を挙行し、各界の代表や来賓、校友、生徒、保護者など合わせて300人以上が列席しました。

 関西大学北陽高等学校・中学校 吹奏楽部の演奏で幕を開けた第1部は、関西大学放送研究会(KBC)に所属する学生の司会進行により開会。まず100周年記念動画「歩み」を上映し、続いて、理想に向かって歩む学生の意気を表現した関西大学学歌を斉唱しました。
 式辞で田中敦夫校長は、多くの人々への感謝の言葉を述べた後、建学の精神「知・徳・体、調和のとれた人間の育成」に触れながら同校の歴史と変遷を振り返りました。さらに、「変化の激しい社会の中で自ら考え行動できる生徒を育成するため、必要な変化を恐れず"時代が求める学校"として歩みを進めます」と力強く語りました。
 また、芝井敬司関西大学理事長からの挨拶、草島葉子氏(大阪私立中学校高等学校連合会会長、学校法人興国学園興国高等学校理事長・校長)からの祝辞に続き、一同で関西大学北陽高等学校校歌を斉唱しました。

 第2部の冒頭では、同校創作ダンス部が記念演舞を披露し、会場を華やかに彩りました。続いて上映された100周年記念動画「今」では、先日閉幕した大阪・関西万博で行ったSDGs探究学習「刀プロジェクト」の成果発表の様子や、クラブ活動に励む生徒たちの姿を紹介。生き生きとした表情を通して、現在の同校の教育活動や学校生活を伝えました。
 さらに、お笑いタレントの小籔千豊氏(吉本興業ホールディングス株式会社)を迎え、「『育てられ』『育てて』育ちきってない僕が思ったこと」と題した教育講演会を実施。小籔氏は、ユーモアを交えながら自身の経験談を語りました。

  その後、会場を移して開催した記念祝賀会では、多くの列席者が同校の節目を祝い、思い出話に花を咲かせる姿がみられました。

 "100年"のその先へ――関西大学北陽高等学校は、次の100年に向けて新たな一歩を踏み出しました。

関西大学北陽高等学校ウェブサイト

  • 関西大学北陽高等学校創立100周年記念式典を開催
  • 関西大学北陽高等学校創立100周年記念式典を開催
    田中敦夫 関西大学北陽高等学校校長
  • 関西大学北陽高等学校創立100周年記念式典を開催
    芝井敬司 関西大学理事長
  • 関西大学北陽高等学校創立100周年記念式典を開催
    草島葉子氏
  • 関西大学北陽高等学校創立100周年記念式典を開催
    関西大学北陽高等学校 創作ダンス部による
    記念演舞
  • 関西大学北陽高等学校創立100周年記念式典を開催
    小籔千豊氏
  • 関西大学北陽高等学校創立100周年記念式典を開催
    記念祝賀会の様子