メディア掲載情報 詳細MEDIA COVERAGE
社会学部・池内裕美教授 ウェブサイト「m3.dot」に掲載
社会学部・池内裕美教授が以下の媒体に掲載されました。
日時 | 3月17日(月) |
---|---|
媒体 | ウェブサイト「m3.dot」 病院・医院のリスクマネジメントvol.54 |
内容 | 「まずは「特権意識」を捨てる!カスハラ加害者にならない方法」」 |
日時 | 3月10日(月) |
---|---|
媒体 | ウェブサイト「m3.dot」 病院・医院のリスクマネジメントvol.53 |
内容 | 「医療界で実現できるか?カスハラ防ぐ「業界共通ルール」」 |
日時 | 3月3日(月) |
---|---|
媒体 | ウェブサイト「m3.dot」 病院・医院のリスクマネジメントvol.52 |
内容 | 「医師への「幻想」が原因?カスハラが起こる4つのパターンは」 ▼今年4月に東京都で全国初のカスハラ防止条例が施行予定となり、注目が集まるカスタマーハラスメント。池内教授は社会心理学および消費者心理学の専門家として、医療現場でカスハラが起こる心理的背景や対応策について解説。 |
関連リンク | 「m3.dot」ウェブサイト |
2025/03/17 10:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- メディア掲載情報 一覧
- メディア掲載情報 詳細