2024年
関西大学初等部
レポート
2024年関西大学初等部
レポート一覧
合唱部がNHK全国学校音楽コンクール(大阪府コンクール)で金賞を受賞しました
8月8日(木)NHK大阪ホールで開催されました『第91回NHK全国学校音楽コンクール』で金賞を受賞し、大阪府代表として9月8日(日)に行われる「近畿ブロックコンクール」に出場することになりました。 本番では、これまでの練習の成果を発揮することができた喜びと「暑い中、一生懸命頑張ってよかった!」という...
5年生が宿泊学習を実施しました
7月9日(火)~12日(金)、5年生が福井にて宿泊体験学習を行いました。 4日間に渡り、さまざまなプログラムを体験しました。うまくいったこと、失敗したこと、楽しかったこと、興奮したこと、緊張したこと、焦ったことなど、多様な感情体験が豊かな人間性を育みます。今回の宿泊学習を通じて、一人ひとりが「新たな...
6年生が中等部の授業を体験しました
7月12日(金)、初中連携事業の一環として、初等部6年生が中等部の授業を体験しました。 【英語】主にクイズをしたり、ライティングをしたりしました。 【数学】正負の数の学習や、Kahoot!というウェブアプリを活用した計算問題、正多面体の学習を行いました。 【理科】鏡を活用したクイズや、ホログラムを作...
入試説明会を開催しました
7月7日(日)、本校受験希望者と保護者の皆様を対象に入試説明会を開催しました。 入試説明会では、長戸校長から初等部の教育目標、そして本校が取り組む思考力育成についての説明がありました。 主任教員から、2025年度入学試験の概要についての説明、また、本校の道徳教育の取り組みについて、実際に授業で使...
2年生が校外学習を実施しました
7月4日(木)、2年生が万博公園に行きました。 前回の校外学習にて自分で決めた「マイツリー」の観察を行いました。春に見たときとの違いをたくさん見つけることができました。 暑さに負けず、子どもたちは元気いっぱいに活動することができました。自然に触れ、生き物に触れ、充実した1日となりました。
6年生が中等部の授業と部活動を見学しました
7月2日(火)、初中連携事業の一環として、初等部6年生が中等部の授業を見学しました。 見学したのは、中等部1年生の授業です。先輩たちの勉強に対するひたむきな姿を感じることができました。 授業見学の後は、中等部生徒会が主催する学校説明会に参加しました。クイズ形式で楽しみながら参加する場面もあり、初等部...
4年生が校外学習を実施しました
7月2日(火)、4年生が高槻エネルギーセンターへ見学に行きました。 まず、高槻市のゴミ処理について、どのようにゴミが処理されるのか、ごみ処理場はどのような仕組みになっているのかを学びました。その後はエネルギーセンターの施設を見学してまわりました。大きなクレーンや、深いごみピットなどの機械は迫力があり...
関西大学初等部ICT公開授業「"Think×Act"×CREATION2024」を開催しました
6月29日(土)、関西大学初等部ICT活用公開授業「"Think×Act"×CREATION2024」を開催しました。 関西大学初等部では、テクノロジーを活用した革新的な取り組みをしている教育機関が認定されるApple Distinguished School 2021-2024に認定されており、「...
6年生保護者対象の中等部内部進学説明会を開催しました
6月27日(木)、初等部6年生の保護者を対象に、中等部内部進学説明会と中等部の授業参観が行われました。 これは児童だけでなく保護者のみなさまにとっても、安心して中等部に進学していただけるよう、中等部での学びを知っていただく機会として毎年行っているものです。 説明会では、ミューズ学習をはじめとする初等...
4年生が校外学習を実施しました
6月17日(月)、4年生が校外学習で村野浄水場へ行きました。 村野浄水場は大阪府にある4つの浄水場のうちの1つで、ここで大阪府に届けられる水が作られています。画面での説明や実際にペットボトルを使った実験で、私たちの元に届けられている水道水がどのようにつくられているのか見せていただきました。 次に、実...
4年生が校外学習を実施しました
6月11日(火)、4年生が校外学習で「防災×環状線一周の旅」に出かけました。 電車の中では車窓から大阪の街並みを観察し、中にはメモを取る子もいました。 大阪駅から環状線に乗って天王寺まで行き、あべのハルカスとあべのタスカルへ行きました。あべのハルカスでは大阪の街並みを一望して街の特色を捉え、あべのタ...
初等部オープンスクールを開催しました
6月8日(土)、初等部オープンスクールを開催しました。初等部児童の学習の様子や、ライブラリー(図書館)や茶室などの施設を見学いただきました。 武道場では2年生が主体となって「あそびランド」を開催しました。2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に、さまざまなレクリエーションを楽しむお子さまの姿が見られました...
6年生が校外学習を実施しました
6月4日(火)、6年生が奈良で校外学習を実施しました。 まず最初に到着したのは、法隆寺。先生から、法隆寺にまつわる歴史的な事柄を聞いたり、建物・仏像などの基礎的な知識を教えてもらったりしてから、自由に見学をしました。現存する世界最古の木造建築を目の前にし、子どもたちは真剣な眼差しでそれぞれの建物の見...
体験授業を開催しました
5月26日(日)、年長児を対象に、体験授業を開催しました。 【せかいたんけんクルーズ(国際理解×体育)】 【デジタルパペット~絵本のキャラをうごかそう~(国語×ICT)】 【コロコロ ころころ(生活×図工)】 【がっきのたつじんになろう(音楽×ミューズ学習)】 ご参加いただきました皆様、誠にありがと...
クラブ活動を実施しました
5/23(木)、今年度最初のクラブ活動を実施しました。 クラブ活動は、4年生から6年生の子どもたちが参加します。それぞれが選んだクラブで力を発揮することはもちろん、異学年の子どもたちが仲良く交流することもねらいとしています。 今日のクラブ活動でも和気あいあいとした雰囲気のなか、活動を楽しむ様子が見ら...
学校説明会を開催しました
5月19日(日)、本学アリーナにて学校説明会を開催しました。 長戸校長から、ご参加いただいた方へのご挨拶と、初等部の概要や教育内容についての説明を行いました。教員座談会では、ミューズ学習を土台とした思考力育成について、実際の学習の様子を紹介しました。説明会終了後は、校舎見学・個別相談を実施しました。...
3年生が宿泊合宿を実施しました
5月16日(木)~17日(金)、3年生が奈良の関西大学飛鳥セミナーハウスで宿泊学習を実施しました。 国営飛鳥歴史公園を出発し、フィールドワークがスタートしました。亀石や橘寺、2面石など歴史のあるお寺や石像物に触れながら、フィールドワークを楽しみました。蘇我馬子のお墓とされる石舞台古墳をバックにクラス...
授業参観を行いました
5月11日(土)、授業参観を行いました。 1年生にとっては初めての授業参観でしたが、たくさんのお父さんやお母さん、ご家族の前でも、元気良く手をあげて発表する姿が見られました。 2~6年生もそれぞれに、日頃の学習成果を発揮していました。 ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
前期ミューズっ子クラブがはじまりました
ミューズっ子クラブとは、放課後の時間を利用し、希望者に有料でスポーツや芸術・文化等の講座を開講するものです。 全ての講座において、それぞれの分野で広く活躍している指導者を招き、子どもたちに「本物」を体感させます。 前期では、サッカー、チアダンス、ミニバスケットボール、水泳、茶道、書道、料理、囲碁、陶...
2年生が万博記念公園で校外学習を実施しました
4月22日(月)、2年生が万博記念公園に行きました。 年に4回行き、春夏秋冬それぞれの自然を感じることがめあてです。1回目の今回は、マイツリーを決めました。子どもたちは、自然にたくさん触れ、様々な種類の木や生き物について学ぶことができました。「次、夏に行けるのが楽しみ」と笑顔いっぱいで話してくれてい...
交通安全教室を実施しました
4月19日(金)、大阪府警察・高槻市役所の交通安全啓発施設チームから講師をお招きし、1年生を対象に交通安全教室を実施しました。 はじめに、これまで学んできた安全に対する知識を振り返り、信号や横断歩道、曲がり角で気をつけることを考えました。その後、アリーナに仮設されたコースを実際に歩きました。様々な危...
1・2年生が学校探検を行いました
4月17日(水)、1・2年生が学校探検を行いました。 2年生が1年生とペアになり、校舎内の色々な場所を案内します。少し緊張しながら、そして、それ以上にわくわくしながら、2年生のお話に耳を傾けている1年生と、一つ上の学年になって張り切っている2年生。職員室に入るときや保健室の先生を呼ぶときのルールなど...
対面式・始業式を行いました
4月8日(月)、着任式・対面式・始業式を行いました。 まず、長戸校長から、今年度新たに着任された先生、復帰された先生の紹介がありました。 対面式では、在校生が愛唱歌で新入生を迎え、児童代表から新入生を歓迎する言葉が述べられました。長戸校長から、全校児童に始業式のお話がありました。今日から新入生64名...
第15回 関西大学初等部入学式を挙行しました
4月6日(土)、第15回 関西大学初等部入学式を挙行しました。新しい制服に身を包んだ新1年生64名が入学しました。 校長からの式辞では、関西大学初等部が大切にしている3つの言葉(ありがとう、ごめんなさい、がんばろう)が新入生に贈られました。また、保護者の皆様には、関西大学初等部の全教職員が一丸となり...
2023年度修了式・離任式を行いました
3月19日(火)、初等部の修了式・離任式を行いました。 校長からは、初等部で気持ちよく楽しい学校生活を送るために、挨拶をすることの大切さと感謝の気持ちを伝えることの大切さについてお話がありました。 生徒指導主任からは、春休みの過ごし方、新学年への準備についてお話がありました。 修了式終了後は、引き続...
学校説明会を開催しました
3月17日(日)、本校アリーナにて学校説明会を開催しました。 まず初めに、初等部の合唱部が歌声を披露しました。 合唱の後、校長と入試広報担当より、初等部の教育の特徴や2024年度入試結果について説明いたしました。 続いて、本校教員による英語体験授業を行いました。 説明会終了後には、グラウンド開放...
第11回関西大学初等部卒業式を挙行いたしました
3月13日(水)、第11回関西大学初等部卒業式を挙行し、卒業生60人(第11期生)が新たな門出を迎えました。 【卒業証書授与】 卒業生は、長戸校長からひとりひとり卒業証書を受け取りました。 【校長式辞】 長戸校長からは、初等部の6年間で「自ら考え、行動する」という努力するための基礎を学んできたこと、...
6年生が卒業お祝い給食をいただきました
3月12日(火)、給食室の皆さまのご厚意により、6年生に卒業お祝い給食の提供がありました。 事前に6年生を対象に好きな給食メニューについてアンケート調査を行い、リクエストの多かったメニューを取り入れた献立です。「いただきます」の前に、給食室の皆さんから6年生に向けてお祝いのメッセージをいただき、続い...
4年生が「2分の1成人式」を行いました
3月9日(土)、4年生がミューズホールで「2分の1成人式」を行いました。 総合的な学習の「考えよう未来の地球、未来の自分」の「未来の自分」編として、自分の将来の夢を1分間で語りました。 大きな舞台で一人での発表ですが、何度も練習をした成果を発揮し、満足のいくスピーチをすることができました。 大勢...
力士の阿炎 政虎さんが初等部に来てくださいました
力士の阿炎 政虎さんが、初等部に来てくださり、1年生に特別授業を行ってくださいました。朝、子どもたちに阿炎関が来てくれることを伝えると、「えーっ!本物のお相撲さんに会えるの??」「お家の人と一緒に見に行ったことあるよ!」「おじいちゃんが好きで、よくテレビで見てるなぁ。」中にはサインをもらったことがあ...
6年生を送る会が開かれました
3月6日(水)、卒業する6年生に感謝の気持ちを込めて、全児童による「6年生を送る会」が開かれました。 1年生から5年生は、6年生が喜んでくれるよう、メダルとメッセージを贈ったり、学年ごとにダンスやクイズを披露するなど、趣向を凝らして6年生への感謝と卒業を祝う気持ちを伝えました。 在校生たちは、初...
BOSAI FESTAを開催しました
高槻ミューズキャンパス北館アリーナにて6年生がBOSAI FESTAを開催しました。本学関係者はもとより近隣の方々にもご参加いただけました。これまで進めてきた「災害被害≒0プロジェクト」の集大成となるイベントです。 「自助・共助」「医療」「災害時要配慮者」「防災食」「ハザードマップ」「避難・避難所」...
1年生がアイスアリーナでスケート体験
3月1日(金)、待ちに待ったスケート体験に出かけました。子どもたちは朝からウキウキしながら準備をしていました。 学校からバスに乗ってあっという間に、関西大学たかつきアイスアリーナに到着。今日お世話になる、アイスアリーナの職員さんに、ご挨拶をしました! スケートシューズの履き方を丁寧にレクチャーして...
6年生が高槻市長を表敬訪問しました
6年生10人が市役所を訪問し、2年間にわたる防災学習の成果を濱田剛史高槻市長へ報告しました。 席上、代表の児童がプレゼンを行い、「災害を知ることが被害にあわない第一歩。周りの人たちに伝えていくことが私たちの役割だと学びました」などと発表しました。「みなさんはなぜ防災を学ぼうと思ったのですか」という...
6年生が修学旅行で八重山諸島と沖縄本島を訪ねました
2月19日(月)から23日(金)までの4泊5日の日程で、6年生が修学旅行として沖縄を訪ねました。 滞在中の最高気温は27℃。最高湿度は90%。田植えが終わり、桜やブーゲンビリア、ハイビスカスが咲いていました。 新型コロナの影響で海外渡航が難しい時期から計画してきた修学旅行がようやく実現されました。...
4年生、関大千里山キャンパスで学ぶ
社会科の「地域の発展に尽くした人々」の単元で、本校では関西大学創設に尽力された児島惟謙のことを学びます。その学習の中で、実際に関西大学千里山キャンパスを訪れ、大学の博物館事務室の担当者から関西大学の歴史の講義を受けたり、博物館や年史資料展示室の展示品を解説つきで見させていただいたり、大学生が使用する...
今年度最後の縦割りMUSEタイムを行いました
2月14日、2023年度最後の縦割りMUSEタイムを行いました。 縦割りMUSEタイムでは、1~6年生の全校児童で縦割りのグループを組み、年間を通して、学年の隔たりをなくした異学年での活動を行います。 今回の縦割りMUSEタイムは、4月から最高学年となる5年生が中心となって、みんなで楽しめる遊びを...
1年生 冬の万博記念公園で校外学習
2月13日(火)、冬の校外学習に出かけました。 一年生のみんなで行く最後の万博記念公園です。 柔らかな日差しが心地よく、公園内を散策するのにぴったりなお天気でした。 自然観察学習館に到着です! 今回も、ソラードの会の皆さんが温かく出迎えてくれました。去年の12月には、文化祭を見に来てくださってい...
4年生いのちの授業(いのちを守る)
2月7日(水)、一般社団法人大阪IJ代表の岸田洋平さんを講師に迎え、「いのちを守る」をテーマに心肺蘇生法やAEDについて講話と実習をしていただきました。人形を使い、一人ずつ交代で実際に心臓の場所を確認しながら、胸骨圧迫の実技をしました。もしも人が倒れている場面に出会ったら、4年生の子どもたちにできる...
3年生いのちの授業(第二次性徴・心と体と脳のしくみ)
2月6日(火)3年生のいのちの授業は助産師の舟木未央子先生、清田成美先生に「第二次性徴・心と体と脳のしくみ」をテーマに講話をしていただきました。 まずはじめに妊婦さんのおなかの中の胎児の様子などについて教えてもらいました。また妊娠されている講師の先生のおなかに特殊なマイクをつけて胎児の心音も聞かせて...
6年生が防災ブックの先行販売イベントを行いました!
2月4日(日)6年生の有志22名が関西大学梅田キャンパス×TSUTAYA様にて自分たちが著者である防災ブックの先行販売イベントをさせていただきました。道行く人やイベントを知らずに店内にいらっしゃった人も、足をとめてこれまでの活動の話や館内でのプレゼンを聴いてくださいました。知人や友人、寄稿してくださ...
第13回初等部研究発表会を開催しました
2月3日(土)、第13回関西大学初等部研究発表会を開催し、全国から教育関係者及び本校受験希望の保護者の皆様、約500名の方々にご参加いただきました。 【全体研究会】校長からの挨拶に続いて、6年生の子どもたちが出版した防災ブックについて、6年生の代表児童が書籍紹介のプレゼンテーションを実施しました。そ...
3年生が明治なるほどファクトリー大阪に行ってきました
今日は明治なるほどファクトリー大阪にお邪魔して、きのこの山やたけのこの里の製造ラインを見せて頂きました。 工場に到着すると、どこからともなく漂ってくる、チョコレートの良い香り。それだけで、ワクワクが止まらなくなりました。実際の工場では、行かなければ分からないような、たくさんの工夫を知ることが出来まし...
4年生、真白のゲレンデを滑走
4年生は、1月15日から17日にかけてハチ高原でスキー合宿をしました。新型コロナの影響で入学以来、宿泊行事は全て中止だった4年生。この合宿が関西大学初等部での初めての宿泊行事となりました。スキーを楽しむのはもちろんとして、集団行動で大切なことである「5分前行動」「お世話になる方達への感謝の気持ちをあ...
全校児童による地震・火災避難訓練を実施しました
今般の能登半島を中心とする大規模な地震と津波により犠牲となられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の全ての皆様の安全と早急な復興を心よりお祈り申し上げます。 --- 1月12日(金)、初等部全校児童と教職員による地震・火災避難訓練...
初等部・中等部対抗、百人一首大会!
1月9日(火)、毎年恒例となる、初等部と中等部対抗の百人一首大会を行いました。 初等部からはこの日のために練習を積み重ねてきた3・4年生、中等部からは1年生が参加し、24グループに分かれて対戦しました。 僅差で初等部チームの優勝となりました。 今後も、様々な行事を通して、初等部生と中等部生との交...