2025.3.21 更新
千里山キャンパス

※クリックすると拡大されます。
- 第1学舎・岩崎記念館・尚文館・以文館
-
※クリックすると拡大されます。第1学舎1号館 A棟
1階 法文オフィス
授業支援ステーション(第1学舎)
食堂2階 千里ホールA
千里ホールB
A201教室3階 A301教室
講師控室4階 A401教室
実験実習・語学系教室(1)
実験実習・語学系教室(2)
実験実習・語学系教室(3)
多目的室5階 A501~A504教室
実験実習・語学系教室(4)
ライティングラボ16階 A601~A603教室
ライティングラボ2第1学舎2号館 B棟1階 B101教室
B102教室2階 B201教室
B202教室3階 B301教室 第1学舎3号館 C棟1階 C101~104教室 2階 C201~204教室 3階 C301~304教室 4階 C401(ALC)教室
C402(ALC)教室5階 C501(ALC)教室
C502(AVC)教室第1学舎4号館 D棟1階 D101~D119教室 2階 D201~D214教室
古文書実習室
古文書室
法廷教室3階 D301~D318教室 4階 D401~D403教室
地理学実習室
心理第3実験室
法・情報演習室
文・情報演習室
文・教材開発室
第1ステーション
事務室第1学舎5号館 E棟1階 自習室 2階 E201~E210教室 3階 E301~E306教室
情報処理教室A・B・C・D4階 E401~E403教室 5階 E501~E503教室 6階 E601~E603教室 岩崎記念館 F棟1階 政外オフィス
SAセンター(外国語学部)2階 F201教室 F202教室
F203(ALC)教室3階 CALL教室 同時通訳ブース 4階 F401教室 F402教室
英語教育連環センター(e-LINC)尚文館(大学院学舎)1階 マルチメディアAV大教室
外国語教育学研究科 院生共同研究室
外国語教育学研究科 M院生共同研究室
外国語教育学研究科 D院生共同研究室2階 201~203講義室
マルチメディアパソコン教室1
法科大学院生 自習室1
法科大学院 院生用ロッカールーム
社会学研究科(社・マスコミ) 院生研究室33階 301・302講義室
授業支援ステーション(尚文館)
教育開発支援センター
大学院大会議室
大学院小会議室
講師控室
資料室4階 401~404講義室
405~422演習室
大学院共通自習室
心理学研究科 院生研究室
心理学研究科 検査器具庫5階 501・502講義室
503~506演習室
507・508講義室
510~522演習室
多目的室
認知・発達実験室6階 院生研究室
法学研究科 院生共同研究室
文学研究科 院生共同研究室
経済学研究科 院生共同研究室
商学研究科 院生共同研究室
社会学研究科(社・マスコミ) 院生研究室1・27階 院生研究室
ガバナンス研究科 院生共同研究室1・2以文館(大学院学舎)地階 B1講義室
ロッカールーム1階 法科大学院オフィス
リーガルクリニック2階 21講義室
22演習室
23演習室
24講義室
25共同研究・講義室
27共同研究・演習室
28共同研究・演習室
法科大学院自習室
北側自習室
学生ラウンジ
LS予備生ほっとスペース3階 TA執務室
ロー・ライブラリー4階 東アジア文化研究科 院生研究室1~3
セミナースペース
- 第2学舎
-
※クリックすると拡大されます。第2学舎1号館 A棟
1階 教務センター
教職支援センター
授業支援ステーション(第2学舎)
CTLアクティブラーニングルーム「KITENE」
経済学会室
商学会室2階 経商オフィス
教員控室
国際部
Mi-room3階 A301~A305・A307~A310
カンファレンスルーム
コラボルーム
プロジェクトルーム4階 CAL教室
MML室
AV・PC教室
PCゼミ 1 教室
PCゼミ 2 教室
経商ステーション
A402(ALC)
A405(ALC)
A406(ALC)5階 A501~A503 第2学舎1号館 B棟1階 B101~B104 2階 B201~B206 3階 B301〜B306 4階 B401 第2学舎2号館 C棟1階 食堂 2階 C201~C209 3階 C301~C304 4階 C401~C404 5階 C501~C507 6階 C601~C607 7階 公認会計士試験受験支援自習室
会計専門職大学院自習室1・2
会計専門職大学院図書資料室
会計専門職大学院図書閲覧室
パソコン教室第2学舎3号館 D棟1階 D101~D104 2階 D201~D204 3階 D301~D304 第2学舎3号館 E棟1階 E101 2階 E201 3階 E301 第2学舎4号館 F棟1〜3階 BIGホール100 4階 F401~F403
- 第3学舎
-
※クリックすると拡大されます。第3学舎1号館 A棟
地階 玄関ホール
カフェソシオ(食堂)1階 A101教室
講師控室
第3学舎オフィス(社会学部)
授業支援ステーション(第3学舎)2階 A201~A204・A207教室
第3学舎コモンズ・読書室3階 A301・A303~A307教室 4階 A401(A)・(B)~A407教室 第3学舎2号館 B棟1階 B101(A)教室
ソシオ音響スタジオ(B101(B)教室)
ソシオ映像スタジオ(B102・103教室)
メディア実習準備室
救護室2階 B201~B207教室
社会調査実習準備室
自習室3階 B301~B304・B306・B307教室
コンピュータ実習準備室4階 B401・B402・B404~B407教室
心理検査室5階 B502~B505教室
社会システムデザイン実習準備室
共同研究室第3学舎3号館 C棟2階 キャリアセンターPASS Room
(グループワークエリア/自習室/講師控室)3階 C301~C304教室 4階 C401~C404教室 5階 C501~C502・C505教室
共同研究室6階 個人研究室
共同研究室
資料室7階 個人研究室 8階 個人研究室 9階 個人研究室 10階 個人研究室 第3学舎4号館 D棟1〜2階 関大ソシオAV大ホール(D101教室) 3階 D301・D302教室 4階 D401・D403教室
屋上広場5階 D501・D502教室
- 第4学舎
-
※クリックすると拡大されます。
①1号館
②1号館(教授棟)
③2号館(教室棟)
④2号館(研究棟)⑤2号館(研究棟別館)
⑥3号館
⑦4号館
⑧第1実験棟⑨第2実験棟
⑩第3実験棟
⑪第4実験棟
⑫第5実験棟⑬第6実験棟 ①1号館1階 理工系オフィス
学習支援室
授業支援ステーション(第4学舎)
学習支援室・協同学習室
用務員室2階 講師控室
キャリアセンター理工系事務室
安全管理課
数学科実験実習室
数学科院生室
統計学研究室
整教論研究室
微分幾何学研究室
1201(IoTセンシングスタジオ)
1202(ラーニングコモンズ〈サイレント〉)3階 人間工学研究室
通信基盤研究室
ロボットマイクロシステム研究室
知識情報システム研究室
1301(ゼミナール室Ⅰ)
1302(ゼミナール室Ⅱ)
数学科共通研究室4階 人間工学研究室
ネットワーク工学研究室
メディア工学研究室
社会基盤情報学研究室
システムモデリング研究室
1401 (院生共同自主研究室)
1402 (ラーニングコモンズ〈グループ〉)②1号館(教授棟)1階 都市システム実験室
構造工学研究室2階 数理モデル研究室
確率論研究室
幾何解析研究室3階 数学資料室
可積分系研究室
計算科学研究室4階 表現論研究室 5階 代数学研究室
確率解析研究室
社会システム計画研究室
数学共通研究室③2号館(教室棟)地階 錯体機能化学研究室
分子認識化学研究室1階 2101~2106教室
情報処理室(4ST)2階 2201~2208教室
物理教育研究室
アルゴリズム工学研究室3階 2301~2308教室 4階 2401~2404教室
生体界面材料研究室
医工学材料研究室
無機材料化学研究室
化学・物質工学科分析室
化学・物質工学科共通機器室5階 2501教室
2502教室
第2製図室
OD1教室
OD2教室
PPP準備室④2号館(研究棟)地階 知能分子学研究室
透過型電子顕微鏡室
高分子設計創生学研究室
光・高分子化学研究室
熱エネルギー工学研究室
エネ環・化共同第Ⅰ研究室
エネ環・化会議・資料室
触媒有機化学研究室
有機化学反応研究室
錯体機能化学研究室
エネルギー材料研究室1階 材料界面工学研究室
凝固プロセス研究室
水素エネルギー材料研究室
機能材料研究室
環境材料研究室
機能性高分子研究室
電子顕微鏡室
光・高分子化学研究室
高分子合成化学研究室
有機合成化学研究室
有機機能化学研究室2階 材料生産工学研究室
材料組織制御学研究室
表面処理室
透過型電子顕微鏡室
セラミック材料学研究室
資源循環工学研究室
高磁場NMR室
化学工学科機器分析室
イオニクス材料研究室
理論・計算化学研究室
表面観察解析装置室
分析室
水素エネルギー材料研究室
融体加工研究室
化学・物質NMR室3階 アルゴリズム工学研究室
電気電子共同室
高分子応用材料研究室
界面化学研究室
触媒工学研究室
反応システム工学研究室
プロセスデザイン研究室
環境機能化学研究室
生体物質化学研究室
生体材料学研究室
エネ環・化共同第Ⅱ研究室
都市資料室4階 環境マネジメント研究室
社会資本計画研究室
建築環境工学第Ⅰ研究室
エネ環・化共同第Ⅲ研究室
ナノ粒子工学研究室
分離システム工学研究室
交通システム研究室
建築資料室
景観研究室5階 住環境デザイン研究室
建築計画第Ⅰ研究室
建築計画第Ⅱ研究室
建築史研究室
建築環境工学第Ⅱ研究室
建築環境工学第Ⅲ研究室
建築設計製図室
エネ環・化共同第Ⅳ研究室
建築意匠研究室
都市設計研究室
建築学科共通院生室
都市建築研究室
住環境デザイン研究室⑤2号館(研究棟別館)地階 超音波物理研究室
量子放射光物理研究室
物理実験場分室1階 物理実験場
物理実験場実験室⑥3号館1階 3101教室 2階 3201・3202教室 3階 デザインルーム1・2 4階 3401~3403教室 ⑦4号館地階 4001~4003教室 1階 4101~4103教室 2階 4201~4202教室 3階 4301教室 ⑧第1実験棟1階 計測物性工学研究室
光情報システム研究室
電気光学実験室
工作室
機械室2階 計測物性工学研究室
光情報システム研究室
情報回路システム研究室3階 電気電子実験場(1)
電気電子実験場準備室(1)
電気電子実験場控室(1)4階 情報回路システム研究室
情報電磁気学研究室
ダイナミクスコンピューティング研究室⑨第2実験棟地階 排水処理場
環境管理室
分析測定室1階 テクノサポートオフィス
電気電子情報工学科共用室2階 電気化学研究室
生体材料学研究室
高分子設計創生学研究室
構造有機化学研究室
極限環境化学研究室3階 共同化学実験場1
試薬調製室
機器分析室
準備室4階 共同化学実験場2
試薬調製室
天秤室
準備室⑩第3実験棟地階 電気電子実験場(2)
電気電子実験場控室(2)
河川防災研究室
海岸工学研究室
水槽室
医薬品工学研究室1階 電気機器研究室
趙高周波工学研究室
情報通信工学研究室
食品栄養化学研究室2階 波動情報工学研究室
電気機器研究室
趙高周波工学研究室
ワイヤレスネットワーキング研究室
情報回路システム研究室3階 情報ネットワーク研究室
超高周波工学研究室
電気応用システム研究室
ワイヤレスネットワーキング研究室
電気電子情報共同室4階 計算機システム工学研究室
音情報システム研究室
電気応用システム研究室
電気電子情報共同室⑪第4実験棟地階 生物化学工学研究室
材料試験室
材料調整室
材料溶解・鋳造室
組織試験室
材料物性試験室
研磨室
天秤室
材料加工室Ⅰ
材料加工室Ⅱ
化学工学実験場
化学工学実験場準備室
細胞工学研究室1階 化学物質実験場
化学物質実験場準備室
材料分析室
材料物理化学実験室
材料熱処理室
細胞工学研究室
医薬品工学研究室
低温室
恒温室
先端・材料準備室
生物化学工学研究室
環境微生物工学研究室
酵素工学研究室2階 食品栄養化学研究室
生命機能工学研究室
環境微生物工学研究室
医薬品工学研究室
微生物制御工学研究室
生物化学工学研究室
発生工学研究室3階 生命・生物工学実験場Ⅰ
微生物制御工学研究室
生命機能工学研究室
食品栄養化学研究室
先端高分子化学研究室4階 共同実験室Ⅰ
生命・生物工学実験場Ⅱ
4A教室
4B教室⑫第5実験棟地階 機械共同実験場
流体工学・バイオメカニクス研究室
環境デバイス物理研究室
電子デバイス工学研究室
ナノ機能物理工学研究室
熱工学研究室1階 機械系実習工場(2)
機械共同実験場1〜3
共通機器室3
共通機器室5~8
共同研究室
発生工学研究室
ナノ機能物理工学研究室
機械設計研究室
材料工学研究室
生産加工システム研究室
酵素工学研究室
共通ゼミ室2階 機械力学・制御工学研究室
熱工学研究室
計測・知能システム研究室
材料工学研究室
流体工学・バイオメカニクス研究室
機械設計研究室
生産加工システム研究室3階 画像処理工学研究室
感性情報システム研究室
耐震工学研究室
ネットワークデザイン研究室
建築基礎工学研究室
建築制御工学研究室
建築構造学研究室
プロジェクトマネジメント研究室
情報数理工学研究室
構造工学研究室
地盤防災工学研究室
システム制御工学研究室4階 物性理論研究室
河川防災研究室
海岸工学研究室
構造工学研究室
量子多体物理研究室
環境デバイス物理研究室
流体物理学研究室
コンクリート工学研究室
複合材料構造研究室
デザイン地盤工学研究室
物理・応用物理共用研究室⑬第6実験棟1階 建築器具庫
建築恒温・恒湿室
建築コンクリート実験室
建築土質実験室
建築構造実験室
都市構造実験室
都市建設材料実験室
都市恒温・恒湿室
都市建設材料実験室
都市環境シミュレーション室
都市遠心力載荷装置室
建築油圧ポンプ室
機械切り屑庫2階 共用室
建築準備室1
建築準備室2
女子学生更衣室3階 機械実習工場
都市システム工学科実験実習室
建築温熱実験室
都市倉庫
都市地盤実験室1〜3
都市システム工学科準備室
男子学生更衣室
- 誠之館・中央体育館・東体育館・
総合学生会館(メディアパーク凜風館) -
※クリックすると拡大されます。誠之館3号館(旧館)
1階 アトリエ
文化会会議室2
文化会会議室3
文化会会議室4
文化会会議室5
同好会用倉庫2階 文化会会議室6
文化会会議室7
文化会会議室8
文化会会議室9
学術研究会会議室1
学術研究会会議室2
学術研究会会議室3誠之館3号館(新館)地階 放送研究会
スタジオ
アナウンスブース
テ ー プ室
調整室
ユースホステルクラブ1階 文化会本部
文化会本部会議室
管理人室
ユネスコ研究部
映画研究部
探検部
茶道部
写真部
演劇研究部
演劇団体倉庫
美術部
文化会会議室1
邦楽部
能楽部
奇術研究部
吟詩部2階 英語研究部
経済研究部
千里山法律学会
マス・コミュニケーション学研究部
スペイン語研究部
国文学研究部
心理学教育学研究部
広告研究部
学術研究会本部
学術研究会会議室
新館会議室
クラブルーム
会計学研究部
現代文学研究部
法律相談所
ポピュラーミュージック創作研究会3階 将棋部
囲碁部
落語大学
速記部
書道部
文芸部
独逸文学研究部
中国語研究部
和室
証券研究部
史学研究部
仏蘭西文学研究部
海外調査研究部4階 マンドリン倶楽部
ギタークラブ
交響楽団
混声合唱団「葦」
混声合唱団「ひびき」
グリークラブ
レコード音楽部
音楽室6
和室
軽音楽部5階 音楽室1
音楽室2
音楽室3
音楽室4
音楽室5誠之館2号館1階 多目的会議室
共済会事務局・関大パンセ
ボランティアステーション誠之館5号館(凱風館)1階 重量挙練習場
トレーニングルーム2階 応援団
リーダー部
バトン・チアリーダー部
水上競技部
重量挙部
空手道部
少林寺拳法部(男子)
学生S&Cクラブ
女子更衣室
多目的フロア33階 拳法部
道場
ボクシング部
ボクシング練習場東体育館1階 レスリング部
バドミントン部(男子)
バドミントン部(女子)
バレーボール部(男子)
少林寺拳法部(女子)
バスケットボール部(男子)
器械体操部
卓球部(男子)
卓球部(女子)
フェンシング部
準硬式野球部
合気道部
アイスホッケー部
なぎなた部
馬術部
ATルーム誠之館6号館(有鄰館)1階 応援団
備品倉庫
音楽練習室1
多目的ホール2階 自転車部
アクティブスタジオ3階 吹奏楽部
情報処理研究部
音楽練習室2
和室
応援団4階 文化会会議室
演劇研究部
写真部
文芸部
軽音楽部
音楽練習室8
音楽練習室9
音楽練習室105階 音楽練習室3
音楽練習室4
音楽練習室5
音楽練習室6
音楽練習室7
軽音楽楽器庫誠之館7号館(新凱風館)1階 学生センター(スポーツ振興グループ)
体育会本部
会議室
多目的フロア
相撲道場2階 アーチェリー部(男子)
アメリカンフットボール部
サッカー部
ソフトテニス部
ソフトボール部
テニス部
ホッケー部
ラグビー部
男子更衣室
関大スポーツ編集局3階 アーチェリー部(女子)
ゴルフ部
スキー競技部
テニス部(女子)
バスケットボール部(女子)
バレーボール部(女子)
ハンドボール部(男子)
ハンドボール部(女子)
野球部
陸上競技部
陸上競技部(女子)
女子更衣室4階 合気道部
アイススケート部
弓道部
航空部
古武道部
自動車部
漕艇部
ヨット部
ワンダーフォーゲル部
ミーティングルーム誠之館8号館(養心館)1階 射撃場 2階 剣道場
柔道場3階 アーチェリー場 中央体育館1階 中央体育館事務室
教員控室
器具庫
図書資料室
特任体育講師室
男子更衣室
女子更衣室
サブアリーナA
サブアリーナB
トレーニングルーム2階 メインアリーナ 3階 U字型室内ランニングレーン 総合学生会館(メディアパーク凜風館)1階 学生センター(学生生活支援グループ/奨学支援グループ/ボランティア活動支援グループ)
大学学生相談室
学生ラウンジ
コラボレーションコモンズ2階 生協(食堂) 3階 生協(総合サービスカウンター/生協加入受付/住宅相談室/物品売場/トラベル/ライセンス) 4階 和室1・2・ミーティングルーム(大)・ミーティングルーム(小)・小ホール・会議室1・学生支援室
- 新関西大学会館
-
※クリックすると拡大されます。北棟
1階 入試センター
学生相談・支援センター
北棟ホール3階 キャリアセンター事務室
キャリアカウンセリングルーム
セミナールーム
卒業生就業支援室4階 保健管理センター
心理相談室南棟1階 インフォメーションロビー
出納課分室2・3階 研究推進部
社会連携部