2025.3.21 更新
上位年次配当科目(英語Ⅴab、英語Ⅵab)の履修
※社会安全学部は対象外です。
1年次および2年次生のうち、以下の要件を満たしている者は、上位年次配当科目(英語Ⅴab,Ⅵab)に申し込むことができます。3年次以上は、履修登録期間にWEB履修(定員を超過した場合は事後抽選)にて登録してください。なお、各科目のaとbの授業内容は独立しており、必ずしもセットで履修する必要はありません。講義内容等については、当該科目のシラバスを参照してください。
対象科目および申請要件:
対象科目 |
必要スコア |
対象者 |
---|---|---|
英語Ⅴa(検定試験対策1) |
TOEIC(570以上) |
1年次および2年次生※ |
英語Ⅵa(English for Science and Engineering) |
TOEIC(670以上) |
2年次生※ |
2年次生は、1年次履修の英語Ⅰa,Ⅰb,Ⅱa,Ⅱbのうち2つ以上の科目で「優」以上の成績を修めていることが必要です。
また、英語Ⅰa,Ⅰb,Ⅱa,Ⅱbのうちいずれかが「不可」であったものは対象としません。
申込方法: 各キャンパス教務窓口へ必要書類を提出すること。
受付期間:
(2年次生)2025年3月21日(金)、3月22日(土)9:00~17:00
(1年次生)2025年4月3日(木)9:00~17:00
提出書類:
1. 検定試験の合格証明書またはスコア証明書の本書
2. 1のコピー(不鮮明なものは受付できません)
受講者の決定および発表:
各科目で希望者が定員を超えた場合は、抽選等により受講者を決定します。 (上位年次生が優先)受講許可された場合は、発表日に、WEB履修登録画面上に許可科目が履修登録されています。
発表日:
(2年次生)2025年3月26日(水)
(1年次生)2025年4月4日(金)
注意事項:
受講が許可された科目は、2025年度に必ず履修しなければなりません。申込み後の変更は、一切認めません。