はじめまして!菅原ゼミ3期生・web/広報担当の齊藤と申します。
前回に引き続き、3期生からは『ONとOFFの社安生活』というテーマで学生ブログをお届けします。「社安生らしいON」と「プライベートなOFF」、二つの顔をお見せできたらと思います!
続きを読む →

-
皆さんこんにちは、広報担当の記伊です。
今回は、社会安全学部に入って良かったことと今後それをどう活かしていくかを簡単に紹介したいと思います。
続きを読む →
-
執筆担当: 森本将吾 (近藤ゼミ)
こんにちは!
近藤ゼミ4回生の森本です。10月21日、高槻市介護事業者協議会、
続きを読む →
防災対策部会主催の研修会に参加しました。
-
執筆担当: 下田勘太郎 (近藤ゼミ)
10月19日、
続きを読む →
えふえむ草津で久しぶりの収録を行ってきました!!!
-
執筆担当: 篠原大知(近藤ゼミ)
10月18日、
ゼミ室にて、尼崎プロジェクトの撮影を行いました尼崎プロジェクトとは、
続きを読む →
防災に役立つアイデアをお伝えする「防災アイアイ」という動画を作成し、
尼崎市のホームページで掲載することを目指すプロジェクトです。
-
執筆担当: 濱崎 真乃 (近藤ゼミ)
こんにちは!
近藤ゼミ3回生の濱崎です。私たちは
続きを読む →
9月15日〜9月17日、
福島県西郷村のYouTubeロケとフィールドワークのため、
福島県を訪問しました。
今回も3日目について、報告します!
-
執筆担当: 山上桃可 (近藤ゼミ)
9月15日から9月17日までの3日間、
福島県の西郷村を訪問しました。
私は、3日目の前半についてお伝えします。
続きを読む →
-
執筆: 森本将吾 (近藤ゼミ)
こんにちは!
近藤ゼミ4回生の森本です。福島訪問、2日目の(3)を書いていきます。
続きを読む →
-
執筆: 濱口大暉 (近藤ゼミ)
こんにちは!
近藤ゼミ3回生の濱口大暉です。9/16~17日の3日間で
続きを読む →
福島県の西郷村に訪問しました。
今回は2日目後半での活動をご報告します!!
-
執筆: 山名真璃 (近藤ゼミ)
リリース: 2022.10.15.
--------------------------------------------------------------------------
こんにちは!
近藤ゼミ3回生の山名です。
福島訪問2日目は宿泊していた
ホテルのゴルフ場を背景に
防災川柳を撮影するところから始まりました!
続きを読む →
-
執筆: 蔡一然 (近藤ゼミ)
2022.10.15.
=======================================
こんにちは、
近藤ゼミ4回生の蔡一然です。
9月15日から17日にかけて、
ゼミのプロジェクトで
福島県西郷村を訪問してきました!
続きを読む →
-
執筆担当: 下田勘太郎 (近藤ゼミ)
10月5日、SKHに行ってきました。
続きを読む →
6月以来なので、およそ4か月ぶりです。
-
夏期休暇を利用して、2週間程神奈川県・埼玉県・千葉県の各消防機関を訪問したり、国や県が主催する九都県市合同防災訓練の見学も行いました。
続きを読む →
-
こんにちは!越山ゼミ3回生の大崎ひよりです。
9月21日、大阪・弁天町にあるOBCラジオ大阪のスタジオにて、ラジオ番組「あんぜん・あんしん・アンサンブル」の収録を行いました。
続きを読む →
-
はじめまして!菅原ゼミでweb・広報を担当している3期生の森本です。趣味は旅行・漫画・YouTube・クラリネットなどなど、様々に渡って展開しています。そして今回から3期生によるブログが始まります!一読して頂ければ幸いです。
第3期生のテーマは「ONとOFFの社安生活」ということで、大学生・社会安全学部生としてのONの姿と、日常のOFFの姿について記していきたいと思います。
続きを読む →
関西大学と堺市の地域連携事業・講演会で「ファミリービジネスと事業承継」について考える
-
執筆者 亀井ゼミ 光平葉南
10月7日、堺市の南海グリル・東店で開催された、関西大学と堺市の地域連携事業・講演会「堺市の元気なファミリービジネスと事業承継 ー女性による事業承継に注目してー」に参加しました。
続きを読む →
関西大学と堺市の地域連携事業・講演会「堺市の元気なファミリービジネスと事業承継」に参加して
-
執筆者 亀井ゼミ 中山莉那
10月7日、今年で創業70周年を迎えた堺市の南海グリルで開催された、関西大学と堺市の地域連携事業・講演会「堺市の元気なファミリービジネスと事業承継 ー女性による事業承継に注目してー」に参加してきました。
続きを読む →