2024年度高校生対象セミナー「人々の安全を科学する-触れ、試し、学際的に学ぶ―」を実施しました
-
執筆者:中村隆宏、一井康二、細川茂雄、河野和宏(チーム社安@教員広報)
関西大学では、高校生向けに、模擬講義の実施や大学の講義への参加など、様々なプログラムを提供しており、その中の一つに、「関大の研究を学ぶ」というのがあります。社会安全学部では、例年、この「関大の研究を学ぶ」セミナーを開催しており、2024年度は、10月26日に開催しました。
続きを読む →
2024年度高校生対象セミナー「人々の安全を科学する-触れ、試し、学際的に学ぶ―」を実施しました
執筆者:中村隆宏、一井康二、細川茂雄、河野和宏(チーム社安@教員広報)
関西大学では、高校生向けに、模擬講義の実施や大学の講義への参加など、様々なプログラムを提供しており、その中の一つに、「関大の研究を学ぶ」というのがあります。社会安全学部では、例年、この「関大の研究を学ぶ」セミナーを開催しており、2024年度は、10月26日に開催しました。
続きを読む →こんにちは!
4月から続いた学生広報ブログも
ついに年内ラストとなってしまいました。
執筆担当: 山元ゆうか
みなさんこんにちは、山元です。
本格的に冬になりましたね。
冬はこたつに入ってアイスを食べながら、
小説を読むことが好きです(´▽`*)
執筆担当: 政岡希実(学生広報)
みなさん、こんにちは!
政岡希実です(^^)/
執筆担当: 山下紗也加(学生広報)
こんにちは!
もう12月突入ですね。
この一年あっという間だった気がします。
執筆担当:政岡希実
みなさん、こんにちは!
政岡希実です!
最近は1日を通して気温も低くなり、
秋もとうとう折り返し地点となって
冬へのカウントダウンも始まってきましたね
執筆担当:山元ゆうか
こんにちは、お久しぶりです! 山元です。
最近また一段と寒くなってきましたね。
私の家にはとうとうコタツが登場しました。
コタツで暖まりながら
冷たいアイスクリームを食べることが冬の楽しみです♪
執筆担当:山下紗也加(学生広報)
こんにちは!
すっかり長袖の洋服が心地よい季節になってきましたね。
夏よりも冬が大好きな私にとっては
とても嬉しいです。
執筆担当:山元ゆうか(近藤ゼミ)
こんにちは。お久しぶりです、
学生広報・チーム社安、山元です!
暑い日が長く続きましたが、
最近は肌寒くなり、完全に秋になりましたね。
執筆担当:政岡希実
みなさん、お久しぶりです!
政岡希実です!
高校生のみなさん、覚えてくれてますか...?(笑)
執筆担当:山下紗也加(学生広報)
こんにちは! 最近どんよりした天気が続きがちですね、、、
きょうは、そんな天気も吹き飛ばす
ミューズレストランの定番メニューをご紹介します。
執筆担当:山元ゆうか
こんにちは!
もう早いことに、2019年も半分が過ぎてしまいましたねえ...
さて今回は、「安全ミュージアム」に新しく加わった、
「災害マンガと災害絵本」を紹介したいと思います!
執筆担当:政岡希実
どうも、お久しぶりです!
政岡希実です!
今回は私が受けている、公務員講座を紹介します。
この講座の良い点を、3つ紹介しちゃいます(笑)
こんにちは!
6月23日、日曜日、晴天!
この日、高槻ミューズキャンパスにて
グリーンキャンパスが行われました。
このブログでは、すこしだけ、バックステージをご紹介します。
執筆担当:山元ゆうか
こんにちは!
毎日暑い日が続いていますね。
みなさん、いかがお過ごしですか?
6月も後半になりましたが、関西はいつ、
梅雨入りするんでしょうか。
はじめまして、政岡希実です。
キャンパスライフのひとこまを紹介するブログ記事シリーズ。
今回は、大学内にあるコンビニエンスストアで、
ソフトクリームを作ってみちゃいました!!
執筆担当: 山下紗也加・政岡希実・山元ゆうか
みなさん、はじめまして。
社会安全学部は、ことしで10年目!
節目の年を迎えています。