学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)

個人学生割引

実習又は帰省等のために、JR 鉄道等の片道101km 以上の区間を乗車・乗船する場合に利用することができます。割引率は普通運賃の2割です。

取得方法

 学割証自動発行機で即日発行

注意事項

(ア)有効期限は発行日から3カ月以内です。
(イ)学割証の発行限度枚数は年度ごとに1人20枚に限り、1回の発行枚数は原則として1週間に3枚以内です。
(ウ)学割証は、学生証を携帯しない場合は購入及び使用できません。
(エ)学割証を本人以外の者が使用する等の不正使用は絶対に行わないでください。
(オ)その他学割証裏面に記載されている注意事項を厳守してください。

学割証自動発行機
キャンパス 設置場所 取扱時間

千里山キャンパス

第2学舎1号館1階

ホール

月~金  9:00~18:30
土    9:00~17:00

高槻キャンパス

A棟1階

高槻オフィス横

月~金  9:00~20:00
土    9:00~17:00

高槻ミューズキャンパス

西館2階

ミューズオフィス横

月~金  9:00~18:30
土    9:00~17:00

堺キャンパス

A棟1階

堺キャンパス事務室横

月~金  9:00~18:30
土    9:00~17:00

吹田みらいキャンパス

サウスウイング地下1階

吹田みらいキャンパス事務室

月~土  9:00~17:00

* 休業期間中は、取扱時間を変更しますのでインフォメーションシステムで確認してください。
* 東京センター(サピアタワー9 階)では、窓口で学割証の発行が可能です。(月~金 9:00~18:00、土 9:00~17:00)

団体学生割引(団体旅行証明書)

JRを利用して引率教職員と学生8名以上の団体が、発着駅及び経路を同じくして、全行程を同一人員で合宿・遠征等の課外活動やゼミ旅行等を行う場合、所定の手続きをすれば、普通運賃について団体学生割引を受けることができます。割引率は教職員が3割で、学生が5割です。

取得方法

 大学所定の団体旅行証明願に必要事項を記入し、JR窓口又は旅行業者の所定用紙を添えて、各キャンパスの手続窓口へ提出し証明を受けてください。なお、団体旅行の手続きは、乗車日の9カ月前から14日前まで行っています。

各キャンパス担当窓口

キャンパス

窓口
ゼミ等の団体 体育会 その他の課外活動団体

千里山キャンパス

教職支援センター

スポーツ振興グループ

学生生活支援グループ

高槻キャンパス

高槻オフィス

高槻オフィス

高槻ミューズキャンパス

ミューズオフィス

ミューズオフィス

堺キャンパス

堺キャンパス事務室

堺キャンパス事務室

吹田みらいキャンパス

吹田みらいキャンパス事務室

吹田みらいキャンパス事務室