パソコン利用
大学生活を送る上でパソコンやWebシステムの利用は必要不可欠です。ITセンターをはじめ、各学舎にはパソコン教室が設置されており、各種ソフトウェアを揃え、学生の皆さんが利用できるようになっています。
学内使用可能PC
曜日 | 場所 | ||||
---|---|---|---|---|---|
千里山キャンパス | 高槻キャンパス | 高槻ミューズキャンパス | 堺キャンパス | ||
ITセンター | C棟 (スタジオ棟) |
IT1・2 |
PCルーム | ラーニング・コモンズ | |
月~金 | 9:00~19:50 | 8:30~21:30 | 8:30~20:00 | 9:00~17:00 | 10:00~17:00 |
土 | 9:00~16:50 | 8:30~17:00 | 貸出不可 | ||
日・祝 | 閉 館(祝日授業日を除く) |
*夏季・冬季休業期間中、入試期間中等使用可能時間が変更する場合があります。
*高槻キャンパスは総合情報学部生のみ、高槻ミューズキャンパスは社会安全学部生のみ使用可
*吹田みらいキャンパスは、BYODを必須としているためパソコン教室がありません。
インフォメーションシステム
大学生活に関するあらゆる情報を入手できるポータルサイトです。大学が発信するお知らせや各種学内サービスへのリンク集など欲しい情報をすぐに見つけることができ、大学生活をより身近に感じることができます。
利用方法
1 関西大学Webサイト(www.kansai-u.ac.jp) トップページより「メニュー」→「学生・教職員専用」→「インフォメーションシステム」をクリックしてください。
2 ログイン画面から利用者IDとパスワードを入力してください。
3 ログイン後、トップページが表示されますので、必要な項目を選び、閲覧してください。
関大ポータル
関西大学が提供するスマートフォン用公式アプリです。スマートフォンからインフォメーションシステムと同等な機能をご利用いただけます。
利用方法
1 iOS、Androidの各アプリストアで「関大ポータル」を検索し、アプリをインストールしてください。
※「関大ポータル」は関西大学が提供するスマートフォン用公式アプリです。本学と関係のない業者により開発された類似のアプリは
使用しないでください。
2 アプリを開き、エンドユーザライセンスをご確認の上、「同意する」ボタンを押してください。
3 ログイン画面から利用者IDとパスワードを入力してください。
4 ログイン後、お知らせ、個人伝言、学年、時間割などが閲覧できます。
無線LAN
KUWi-Fi/ 無線LANを用いて、スマートフォンやタブレット、ノートパソコンを学内ネットワークに接続し、インターネットを利用することができます。
詳しくは関西大学ITセンターホームページ(URL:www.itc.kansai-u.ac.jp)をご覧ください。