下宿
本学では、多くの学生が親元を離れ、ひとり暮らしをしています。初めて親元を離れて生活する方も多いとは思いますが、トラブルに巻き込まれることのないよう、注意しましょう。
下宿を探す
1 大学周辺の家賃相場をよく調べましょう。
2 部屋代、敷金、礼金等は無理のないように選びましょう。
3 必ず下見をするようにしましょう。複数の物件を見て、周辺環境やその他の諸条件についてもよく確認しましょう。
4 いったん契約すると、原則として、支払ったお金は返還されないので契約は慎重にしましょう。
5 強引なキャッチセールスには十分注意しましょう。不動産業者の中には、駅周辺や大学の門前、通学路等店舗以外で強引なキャッチセールスを行う業者もありますので、注意してください。
~ おとり広告に関する注意 ~
昨今、賃貸マンション等のインターネット広告において、契約済み物件や好条件の架空物件等を掲載し店舗に出向かせる「おとり広告」が問題となっています。物件を探す際には「おとり広告」に注意してください。
下宿生活の心得
下宿生活は、他の下宿生や住民との共同生活であると同時に、家主や地域住民との共同生活でもあることを認識して、迷惑をかけないようにしましょう。
1 入居時に家主と交した契約事項を守りましょう。
2 夜中の騒音やゴミの不始末等、近隣住民の方の迷惑にならないように生活しましょう。
3 ひとり暮らしの学生を狙った悪質商法や盗難が多数発生しています。在室時も必ず施錠を行い、見知らぬ他人を安易に室内に入れないようにしましょう。
下宿紹介
自宅からの通学が困難な学生を対象に下記の表のとおり下宿斡旋業務を行っています。下宿斡旋を希望される方は各自で下記宛にお問い合わせください。
対象学部 | 全学部 | 人間健康学部のみ | |||
---|---|---|---|---|---|
業者 | 関西大学生活協同組合ひとり暮らしサポート(凜風館3階) | 関西大学生活協同組合 ユニヴ・ライフ高槻店 |
学生情報センター (大阪ミナミ店) |
共立メンテナンス | *上野芝学生寮 (女子寮) |
TEL | 06-6368-7533 | 072-681-9481 | 0120-749-373 | 0120-80-5103 | 072-277-0280 |
URL | kandai-heya.jp/ | 749.jp/store/minami/ | dormy-ac.com/ | ono-syougakukai. com/uenoshiba/ index.html |
* 上野芝学生寮の入寮条件は、大阪府下の大学に在学中の女子学生となっております。寮の所在地が堺市であることから、本学では人間健康学部生を対象としておりますが、本学女子学生全員に応募資格ありますので、応募を検討される方は、学生生活支援グループまでお問い合わせください。