院ゼミ,はじまりました

執筆者:石田晴香(奥村ゼミ修士1回生),高井環(奥村ゼミ修士1回生)

私たちは大学院に進学しました.大阪は新年度が始まって早々にコロナ感染拡大の第4波に襲われ,授業がいきなりオンラインになってしまうのではないかと危惧していましたが,幸いにも(?)大学院生は人数が少ないため,対面で授業を実施していただいています.

下の写真は,奥村ゼミの院ゼミの様子です.

奥村ゼミの院ゼミは毎週火曜日の午後に実施されています.博士のKarinaさんも研究の進捗を発表してくださるので,修士の私たち2人は2週間に1回のペースで発表の順番が回ってきます.毎回ディスカッションは白熱し,3時間以上の長丁場になります.しかも,英語です.かなり大変ですが,英語でのコミュニケーション能力が高まっていくのを感じています.

修士の私たちにとって,4月のゼミで最も大きな成果は修士課程2年間の研究スケジュールを立てられたことだと思います.奥村先生とKarinaさんからご指導いただきながら月単位の計画を立てました.ぼんやりしていた研究活動のイメージはかなりクリアーになりました.できた計画表を見て,取り組むべき課題の多さに圧倒されてしまいましたが,一つずつ確実に成果を出し,納得のいく研究生活を送りたいです.

写真1
院ゼミの様子.Karinaさんが投稿するジャーナル論文を
題材にディスカッションしています.