USJのリスクマネジメント

筆者:ヨシダサヤカ

今回ゼミのみんなでUSJを訪問しました。事前にUSJはどのような安全対策がされており、またどこに危険が隠れているのか話し合いました。

私たちは普段楽しむ目的でしかUSJに来なかったですが、今回は安全性、利便性、など様々な視点から乗り物や建物を拝見させていただきました。よく見てみると建物の中が暗すぎて足元が見えなかったり、また階段が多く、バリアフリー化が乏しい点、など問題が浮かび上がってきました。一方で新型コロナが流行している現在では並ぶ際のソーシャルディスタンスを促すテープが貼られていたり、熱中症対策としてクルーにはペットボトルホルダーの普及などがありました。実際に行って見ることで話し合いでは上がらなかった問題も出てきました。私は、USJの安全性の問題であったり、今話題になっている富士急のドドンパの問題性なども関連づけながら研究していきたいと思います。
亀井ゼミは校外学習が多いのでいつもワクワクしながら学べています。
そして、ゼミの仲間達との距離が縮まった気がして良かったです。

写真1