SKH ネタ決め会議
-
執筆担当: 内平恵実(近藤ゼミ)
こんにちは、3回生の内平恵実です!
11月10日、神戸市にある真陽小学校の
放送委員会に参加してきました!【放送室に掲げられているマスコット「真陽スター」】 今回の参加は
4回生1名、3回生4名の計5名です。月1回の放送委員会では、
小学生と一緒にこれからの放送の内容や
今までのものを踏まえて、どのようなものをつくっていきたいかを
話し合っています。それをもとに原稿を作って放送しています。
いつも4班に分かれて話し合いをしていて、
私の班は、先輩と小学生3人、
メンバーは5人です。今回は先輩がおらず私1人だったので、
小学生の意見をしっかり引き出せるかな、
小学生の意見を活かせるかな、と
少し心配していました。でも、小学生のみんなが
積極的にいろいろな意見を出してくれました。
「ゲームの題材がいい」
「次はクイズを出す役割がいい」
このほかにも、ストーリーの意見まで、
たくさんのアイデアが出てきて、今後の方針が決まり、
今後がとても楽しみになりました!私は、小学生が楽しんで
放送できるように
良い原稿をかけるように頑張りたいです!他の班も、日本を飛び出して海外をテーマにしたり、
テレビ番組をモチーフにしたストーリーだったり、
どれも面白そうで、完成が楽しみです!あと、余談なのですが、
6年生が卒業アルバムの委員会活動の写真撮影をしていて、
私も放送委員会だったので、同じように撮影したなと
何年も前のことを思い出していました!放送を聴いてくれている
真陽小学校の皆さんのためになる情報をお届けできるように、
委員会のみんなと協力して頑張ります!次回のブログも
お楽しみに!内平恵実