草津・山田学区 ひまわり祭りに参加

執筆担当: 柴田悠馬(近藤ゼミ)

7月28日、滋賀県草津市・山田学区の不動浜町でおこなわれた
「ひまわり祭り」に、4回生3人と、近藤ゼミの卒業生1人で
お邪魔してきました。

(テスト期間中ですので、3回生はテストに専念してもらいました、笑)

不動浜町を含む草津市・山田学区では、
かねてから「地区防災計画」を策定するお手伝いをしています。
そのご縁で、去年に続いて、この祭りにご招待いただきました。

こうして、住民のみなさんと交流ができるのも、
ゼミのフィールドワークの醍醐味のひとつです。

写真1


【台風一過の青空!】


ことしは、消防署から起震車(その名も「グラドン号」!)が来て、
住民のみなさんが地震の激しい揺れを体験していらっしゃいました。

写真1


【過去の様々な大地震の揺れを再現することができます】


ところで、この起震車ですが、
ぼくたち学生は、社安に入学するとすぐに実習授業の中で
体験することになっています。

ですので、すでにして慣れているはずなのですが、、、

写真1


【こどもと一緒に、安全姿勢を】


知ってはいたものの、やはり、強い揺れに見舞われて
体が言うことを聞かなくなると、とても怖いなと感じました。


地震の揺れを体験したあと、ごはんをいただきました!
焼肉やフライドポテト、焼きそば、かき氷、
流しそうめん(雨どい用のパイプを組んだ本格派!)などなど、
た〜くさんいただきました。
どれもとてもおいしかったです!
ごちそうさまでした!

写真1

【焼肉、たっぷり!】

写真1


【流しそうめん!】

写真1


【かき氷でひんやり♪】

写真1


【住民さんの手による、防災クイズ大会】


で、肝心のひまわりですが("ひまわり"祭りなので)、
本来お目見えする予定だったひまわりは一週間ほど早かったそうで、
ちらほらとしか咲いていませんでした。ざんねん!

と思いきや、お祭りの会場から少し歩いたところに、大輪のひまわりが!

写真1

【背丈よりも高い! そしてまぶしい!】


夏の風景も味わうことができました。
これで、ことしの猛暑も乗りきれそうです。

暗くなると、長年続いているというビンゴ大会で
大人も子どもも大盛り上がり!
コミュニティの結束の強さを感じました。

写真1


【そして夜は更けてゆく】

不動浜町をはじめ、山田学区の住民のみなさんと一緒に進めている、
地区防災計画の策定作業は、今年度が一つの区切りとなる予定です。
「ひまわり祭り」によって取り結んだ絆を梃子にして、
尽力していきたいと思います!

さいごになりましたが、
不動浜町のみなさん、ありがとうございました!
策定作業も引き続きがんばっていきましょう!


柴田悠馬